中京のファルコンSは中間の調教時計が抜群だった


ツルマルジャパンの復活も少しは期待したがあえなく惨敗


逃げて沈むお決まりのパターン



気を取り直してスプリングS


個人的に、この春いちばんの勝負レースだ



人気はフィフスペトルとアンライバルド


アンライバルドはバレークイーンの久々のヒット


デビュー前から今年のバレークイーンはいいと言われていたが


評判通りの強さでここまで来ている



一方フィフスペトルは朝日杯2着馬


弥生賞は追いきりに不満があったためパス


矛先をここに向けてきたが中間のゴタゴタはいただけない


追いきりに乗った三浦と加藤征調教師の言い分が違う


結局このレースは武が乗ることに落ち着いた


おかげでサイオンは三浦を確保できたが


加藤征調教師は見るからに悪そうな顔をしている



あとはリクエストソングが良さそうだ


中山1800Mは合いそうな気がする



距離持てばサンカルロあたりの出番があってもいい



しかし、期待はなんと言ってもサイオン


前走ダート500万というのは馬柱をみてもパッとしないが


レースっぷりや血統から穴に押す人も多い


明日は穴人気で5~6番人気もあるかも


課題はスタート後の行きっぷり


ダートですらあまり行き脚がつかず中団より後ろの位置取りになる


初芝のレースでしかも外枠


好位は期待できないが、なんとか10番手ぐらいで道中進んで欲しい


4コーナーあたりで7~8番手まで押し上げていければ


時計のかかるいまの中山なら充分勝負になる


3頭併せの真ん中に入った調教も


先行抜け出しや大外一気を想定はしていないはず


中団から馬群の真ん中を割ってくるレース


馬格もあり性格的にも他馬にひるむ様子もないのでいけそうだ



相手はアンライバルドとリクエストソング


それとサンカルロあたりを押さえておこう



なんとか3着まできて皐月の権利を取って欲しい