来月は軽自動車の車検


予算は5万くらいを見込んでいた


途中、買い替えなどもあり約5年ぶりの車検


特別心当たりもなかったので、引越しで少し遠くなってしまったが


以前、車検に出していたスタンドに出すことにした


事前に電話で聞いたらなんにもなしで4万3千円


今日、奥さんに見積もりにいってもらうと


「8万いくらかかかるって」


と電話が来た



8万???



そんなかかるはずはない


スタンドの店員にかわってもらい話を聞くと


エンジンオイル、オートマオイル、ブレーキオイル


エアコンガス補充、ラジエターキャップなどなどのオプションが約4万


エンジンオイルはちょうど換え時だからいいだろう


ラジエターキャップも安いからまあいい



オートマオイル?


換えるに越したことはないんだろうけど


いままで新車3年目の車検で換えたためしはないので却下



ブレーキオイル?


これも却下



エアコンガス?


いまんとこ何の問題もないので却下



ということで3万5千円分くらいは減り


車検とオイル交換にラジエターキャップ交換で5万弱で落ち着く



奥さんにまかせっきりだったら、言われるがまま8万いくらかの決着だっただろう


まあ、お金に余裕があればやっといた方がいいだろうが


限りある家計のなかでの優先順位は高くない



ところが、ちょっと節約できた気分でぼんやり街を歩いていたところ


路肩の植え込みにひざをぶつけた


コンクリートの花壇の角がちょうどひざの高さくらい


痛みはさほどではなかったが・・・


スーツのひざが破れた


見た目そんなに目立つわけではないが確実に見える場所



春に買ったばかりなのでまだ着る予定


さて、どうしたもんか?



買ったところに電話をしてみたところ選択肢は2つ


1、修理


2、ズボンのみ再購入



会社が終わり買ったところに立ち寄り相談


修理は出来なくないが後が残り価格も安くない(6千円くらい)


作り直して再購入が12500円



12500円・・・・



3万5千円のスーツのズボンが12500円は妥当な気もする



しかし、ズボン1本1万オーバーと考えると高い気もする



ここでちょっと新しいスーツを買うことがよぎる



が、このスーツを無駄にすることを考えればやはり作り直しか?



ということで、ボーっとしていた代金12500円