現在のキッチンカウンターまわり♪ | 『yumeri &』*ゆずゆり流フレンチインテリア*

現在のキッチンカウンターまわり♪

今日はキッチンカウンター周りをご紹介溜め息

ちなみにキッチンカウンターは去年の11月に雑誌『ひとり暮らしをとことん楽しむ』のライターさんからちょこっと手作りのあるお部屋のコーナーにでてくれませんか?というメールがきて取材のために慌てて作ったものですト音記号

当時のキッチンは本当ぐちゃぐちゃだったんです泣

『yumeri &』  *ゆずゆり流ひとりぐらし*-090519-3


雑誌掲載の時にはカウンター前には何もおいてなかったのですが、それからいろいろと増えまして・・・

久々にご紹介させて頂こうかとためいき


まずは、ただいま絶賛発売中おんぷの『ひとり暮らしをとことん楽しむ 40号』のガールズDIYという企画の中で製作させてもらったスリッパorマガジンラックです。(かる~く宣伝しちゃいました。すいません。)

作り方は本に丁寧に書いてくれてるので、本屋にいかれた際は覗いてもらえると嬉しいです。

(他にも何点か作品を掲載してます)



『yumeri &』  *ゆずゆり流ひとりぐらし*-雑誌














下の棚には料理のレシピをいれてます。

そして、玄関が近いということでなんとも似つかわしくないですが上の棚にはスリッパをいれてます。

どちらの使い方もできるように作ったんですが我が家ではどちらもいれてます。

その横には3段シェルフをおいてお気に入りの雑貨をWハート

『yumeri &』  *ゆずゆり流ひとりぐらし*-090519-4

ブラウンさんにもらった封筒とGIFT BOXさんのイベントでもらったレースのコースターもここに。

カウンター前にテーブルを作ろうかと思った時もあったんですがとりあえず今の状態に落ち着きました。

そしてカウンターの裏側といえば・・・・雑誌掲載時と何もかわってないですねあひる

ワゴンとスチールの棚がすっぽりとはいってます。

スチール棚の中には食器やインスタント食品のストックなどをいれてます。

とりあえず昨日、ラーメンの買いだめを増やしました。パスタも買っとこうかな。

今は、あまり人がいるところにはいきたくないもんで。。。


みんなのコメントでも心配してくれてる新型インフルエンザですが、、、あまり実感してなかったんですが、とにかくマスクがないんですためいき

何件もはしごしたんですが、、、そして、近所じゃないと絶対にわからないところにある薬局にもなかったので諦めました。

その後、実家のお友達からもメールがきて、実家のほうもマスク全滅らしいですキャハハ

同じ兵庫県ですが、まだ発症してない地域なんですがね・・・・私の危機管理がたりなかったんでしょうね。

電車に乗るときはマスクをビックリマークと呼びかけてますが、ないんですあせるどうしたらいいのでしょうか?

(テレビのインタビューでマスクをしてないことを指摘されたおっちゃんが同じようなことをコメントしていたがいましたね)


ということで考えたゆずゆり、スノボのフェイスマスクで顔を覆ってストールを巻き巻きして電車に乗ることにしました。とにかく暑いし息苦しいですが、感染したくないし、今後、もし田舎で発症ともなれば私が疑われますからね。変なやつをみかけたら私ですがそっとしておいてくださいムムム


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ ←いつも応援ありがとうございます。

           お手数ですが、ブログ見たよ!ってことで応援のポチッをしてくれると嬉しいです(*^▽^*)
にほんブログ村  素敵なブロガーさん達の素敵ななブログもみれますよ。