さて

トムちん7歳、
Grade 2 小学二年生。


インターに通っているのですが



そのインターが、
まあ〜学力?指導力?が低くてえーん



先生は優しくていい先生なのですが。


TOMちん。英語もたまにちょっと変だし

I think を I think so ...って言ってしまったり

That’s whyを多用したり滝汗


算数も簡単すぎるらしい。


せめて英語を完璧にしてほしい




今日は何を学んだかという話になったら


今日はエジプトの神様の話を学んだらしい。



うん、それもいいけど、、


英語はいつ完璧にしてくださるのかしら



もっとビシバシやってほしい、、と思う



コロナが始まった時


自宅学習して愕然とした学力


Look すら読めなかった時は引きました滝汗



いまは毎日英語の本を読ませていますが


もっとやらなきゃいけないと思います。。





頑張れTOMちん笑い泣き

 


最近はサッカー教室も開けなくなっているので、

日本のオンラインの先生にお願いして



朝7:00から30分、週2回のサッカープライベートレッスンをしてもらってますウインク


少しは追いつくといいね



思うわ。がんばろ、TOMちん。お願い



旦那家族は全員⚪︎⚪︎州代表やらユース選手やら全国大会やら出てるので


サッカーできなかったら私の遺伝子ですよね滝汗



がんばろ滝汗!!あせる







サッカーもだけど英語もやらねば


とりあえず準二級を受けそこねたので


一月の準二級は取りたいと思います。

簡単そうなら二級を。。





ちなみに空手は冬に黄緑帯を取得予定。






Eちゃんも三歳から何かはじめなきゃかなキョロキョロ



今の世の中は色々子供も大変だ。。





Made in USA の流行りのフリスビー


結構飛びます