はて


みなさま


どうお過ごしですか?


我が家は、もはや公園と学校の行き来のみ


という生活が、、


もう何ヶ月も続いておりますキョロキョロ



旦那はストレスで自律神経をやられ、


毎日お風呂に入って頑張って癒されておりますデレデレ



(でも先週からメインバスルームのお湯が出なくなったんだよね。さすが古い家ドイツ。ほんで直るのは来週木曜。いまは狭いゲストシャワー室でシャワーしてます。ドイツよ。ゲロー)



古いし、カビが気になって、最近ではもはや


自分でタイル塗りを買って塗り替えました。


ドイツでは退去時に皆、きれいにして返すらしいから



今のうちに綺麗にしとけば、料金もかからないでしょう、と祈るばかり。
(退去時は大体もめるらしい)





この前初雪が降りました。



雪だるまを見つけ、蹴ってみたり



初めての雪に、『これなあに?』と聞く



2歳児に、ちょっと癒されましたデレデレ








ちなみに


バームクーヘンは、ドイツ発祥ですが


なかなか見かけない上に、たまに高級ショップで見つけると、なかなかの値段。



このバームクーヘンは、↓
安いし、日本の味に近い。
私はチョコを取って食べてます笑





あとはこのごまペースト

知人に聞いたが、なかなか万能

ちょっと高いけど、何にでも使える。
今日は味噌ラーメンに使いました。


よければ是非



厳しい生活が続きますが、


頑張りましょうラブラブ