手応えと隔靴掻痒が交錯した7月度が終わり、もう今年も8月に突入…まだ何も成してない…。

さて、最近のビックニュースと言えば、Softbankによる3.3兆円での英ARMの買収。アリババの一部やスーパーセルなどの株式売却で約2兆円のキャッシュを確保したと思ったら、債務削減により自己資本比率を上げるといった守りに入らずに50年100年後を見据えたこの超大型M&Aには凡人の私は驚かされた。稀代の経営者である孫正義氏の『胆力』に今まで以上に尊敬の念を抱いた。

最新の日経ビジネスの記事にあった
“(ソフトバンク)グループの中の何が稼ぎ頭になっているかは分からない。だから親会社が常に上位に立ち、子会社が下位という硬直的な組織になることだけは避ける。「足元の成功モデルだけに固執していると、必ず滅びることになる」”
を読んで自戒できた。

我々本体群は自己資本比率約82%と強固ではあるが、危機感/能動的変化度合/マーケティング力/胆力、いずれもまだまだ甘い。

Change or die

以下フォトブロ

{B8217D10-B014-4E56-8039-C6C028C60F23}

{0F90EC41-4981-4FED-A6A9-9CDAA7EFCC94}

{0427AFC6-C938-44A4-BD8B-A6C572404FAC}

{C9DC584E-BA29-41F3-A2C9-005295CE6CEB}

{95A29AB2-FFF1-4A36-BEBB-5581A5D4036F}

{5B4D11D5-A7F8-4D8E-965A-B6F67AD14314}

{9403B863-5E39-4215-B3F9-FE57BE2C10FD}

{C2C20B5B-CCBE-48C5-AC7C-DDF0AC453E1E}

{67ED2BDD-27D9-4958-9137-48EE77607FDF}

{5AA6FFA9-30F7-4EFA-B493-C80B885D4728}

{D73A575A-9EB2-4FBF-8A4F-4C4F901CF051}

{C28DEF89-4579-4CF0-BE3E-DC2C73C685F9}

以上。