今朝、チャゲアス復活のニュースで

嬉しくなった@玄子です。

中学二年の時にチャゲアスにはまりましたが

SUPER BEST II/CHAGE&ASKA
¥2,800
Amazon.co.jp

中学時代、吹奏楽部だったので

彼らの曲を演奏出来た時は嬉しかったですドキドキ

いつ復活するかわからなかった

二人の声がまた聴けるのは嬉しいことです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

チャゲアスにはまる1年前

13歳の時に三国志と知り合った私は

蜀漢英雄

特に孔明先生の全てに熱い衝撃を受け

高校卒業後

蜀漢王朝の都、成都にある

四川大学へ留学しました。


諸葛丞相専属ブログ
四川大学正門↑


諸葛丞相専属ブログ
3年間住んでいた留学生楼↑


諸葛丞相専属ブログ
↑広大な敷地を有する四川大学のキャンパス。


留学の目的はただひとつ。

孔明先生にお近づきになりたい!

諸葛丞相専属ブログ
↑玄子の中の孔明先生イメージ像剪紙ば~じょん)。

孔明先生への想いはまた日を改めて

熱くく語りますが

机上の空論だけで

三国志英雄を云々ってのは

私には合わなかったので

現地へ行って

自分の目と耳で英雄たちの息吹を感じたい

・・・・・・ただ、それだけドキドキでした。

実に単純です。


で。孔明先生にお近づきになるため

孔明先生が愛していた楽器

古琴を曽成偉先生のもとで学びました。



諸葛丞相専属ブログ
↑曽先生が制作してくれた愛琴。

留学を終えてからなかなか

古琴を真剣に弾くことはなかったのですが

去年から再始動したら

古琴による「人の和」活動も再開され

それまであまり縁のなかった

香港の人と古琴を通して知り合いました(^_^)v

ってところで終わればいいのですが

恐ろしいことに

ぬあんと、愛知県内在住で
※秋田→愛知へと遷都いたしました

中国茶館を経営している

中国の朋友に古琴を教えることに(°д°;)あせる

古琴の本場、中国の人に

まだまだ修行を始めたばかりの

私が教えんのぉ!?

ぇえ!?ありえね~~~~~~( ̄Д ̄;;

って、正直、思いました。

でも、他に古琴を弾ける人が周りにいないし

何よりも古琴購入済み音譜ってことで

彼女の「父親に一曲聴かせたい」という

想いを満たすために

一曲弾けるまで教えることになりました。

が!一曲弾くまでの基本が長いんです、古琴は。

まだ2回くらいしかやっていないけど

我が師匠は「見て聴いて覚えろ」というのが基本だったので

言葉で解り易く説明しながら教えるのって

やっぱり難しい~(T▽T;)

ましてや、友達関係にある人に教えるのって

何かと色々、難儀にございますれば・・・・・・。


教え方が下手でごめんなさいm(__)m

この一言に尽きます。

で、明日古琴の授業なのです(-"-;A

考えても仕方がないので

下手なりに出来る範囲で

彼女に伝わるようがんばりまぁす!


それでは、麗しき週末を!


玄子