玄子的武侯祠

【孔明學園】へようこそ!

 

孔明先生といえば

image(げんし)です。

 

孔明先生の名前を

中国語で読んでみたい方は

こちら

 

今日は耳の日!

 

image

 

突然ですが

鳥の耳って

見たことありますか?

 

image

 

そりゃ、鳥だって

耳があるはず!

 

でも、どんな耳なのか?

どこにあるのか?

 

真剣に考えたことさえ

ありませんでしたが

 

 

これが鳥の耳だったのです!!!!!

 

 

image

 

何の目印もなく

いきなり穴が空いている

ブラックホール。

 

へ〜〜〜〜〜びっくりってだけで

終わるのも勿体無いので

 

古代漢字の耳を探ってみた!!耳

 

 

古代漢字耳耳!

 

 

image

 

耳の形耳だそうです。

 

聞くことを

主(つかさど)るもの。

 

ってのに加えて


祈祷をして祈り

耳を澄ませて

神の応答、啓示することを

聴いている様子を表したのが

この漢字。

 

image

 

耳+口(サイ)

+爪先立ちする人(横から見た)状態

 

 この漢字は

でした!!!

 

image

 

耳の部分を

大きく書いているのは

それくらい

集中して聴いているから耳

ってことらしいです。

 

ってことで耳の日。

 

自分の心の声に

耳を傾けてみては

如何でしょうか〜?


玄子(げんし)

 

追伸:

 

image

 

今日は曹丕殿を思い出してしまう

上巳・ひな祭りでしたね〜飛び出すハート

 

 

けど、耳の日って言うと

曹丕殿よりも

曹操閣下の地獄耳の方が

合っていそうな気がします🤣

 

說曹操 ,曹操就到耳

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/