ゴルトモと

 

オレダケ

ホールインワン出してなんだよ~

と ついこの間話していて

 

もう出るわけない~と

 

泣き叫んでいた(笑)

 

チーですが

 

 

その1週間後に

 

 

 

お待ちかねの

 

人生初ホールインワン

 

 

 

人間諦めちゃダメですよねウインク

 

 

 

で 発した第一声は

 

 

やっと

 

ホールインワン♪

 

 

やっとなのでした(笑)

 

 

 

この日は平日競技に参加

予定ではセルフだったのですが

お天気予報は曇りからの冷たい雨ということで

キャンセル続出で

スタート前に急遽キャディ付きになったのでした。

 

そのキャディさんが

めちゃくちゃ おばあちゃんで

過去に一度ついてもらったことがあって

まじー やばい~

距離もグリーンのラインもクラブも全くあてにはなりませんチュー

 

ボールさえ拭いてくれればいいよね状態(笑)

キャディフィ払いたくないレベル爆  笑

 

でも結果的にキャディさんがいてくれたので良かった。

セルフだったらね・・・・ショボーン

 

東アウト スタート 歩き

 

1番ロングボギー発進

 

 

2番ショート

 

チーが打ったボールはピン真っすぐ転がって行き

本人が 入った?入った?

 

2段グリーンの上だったのでカップが見えなくて

それにグリーンが冷えて固かったので

たぶん 奥に転がってしまったんだろうと

他の3人は思って

冗談で ハイッタ!ハイッタ!と 軽くながしてたんだけど(笑)

 

グリーンに行って奥にボールが無くて・・・・・

 

まさかね?!

チャリが小走りでカップを見に行ったら

入ってましたびっくり

 

まさかね(笑)

 

 

ワイワイして

 

このホールチャリはボギー(笑)

 

 

前回の月例でグリーン周りのアプローチがダメで

今日はそのリベンジなのですが相変わらず

50から60yはトップ

20yくらいは全くピンに寄らず

パターは打ち切れずに

 

アウト45の18P

 

今日も90切り選手権チュー

 

 

まだ9時30分だけどランチタイム

 

大好きなモーニングで嬉しい

 

 

 

 

 

 

12月入ってからグリーン周りがおかしいの

何故おかしいか?どこがおかしいか?全くわからないんだよね

久々に一緒に回ったチーが

あ~あれじゃ スコアにならないよねと・・・

 

でもイチを競技中なので

同伴者からのアドバイスはイケないので何も言ってくれなかったけど

それに ホールインワンの話で持ち切りダシ(笑)

 

 

とりあえず後半は悪いイメージを捨て

ミスを怖がらずに確り振ろうと決めてスタート

 

 

イン

 

3連続パー照れ

 

13番からパーオン出来ないけど

3打目 15から20yくらいのアプローチ 

こわごわ振ってるけど大ミスはないので何とか

2パットで 3連続ボギー

 

16番ショート147y

絶対バンカーに入れない作戦でピンは狙わず

グリーン左ラフ

2打目 18yのアプローチ

なんとか乗せて 1パット パー

 

ここまで3オーバー

 

最終18番ロングでパー取りたい!

ドラ 左ラフだけどいいところ

2打目 5WでFWへ

3打目 ピンまで75y PWでショートしてグリーン手前

4打目 16y 58度で乗っただけ

やっぱりこのくらいの距離が全然打てないショボーン

2パットで ボギー

 

イン40の14p

 

トータル 85の32P

 

 

 

まだまだ アプローチのイメージは良くないけど

バンカーは入れなかったので

ダボが2回で済んで

なんとか80台でまわれたかな。

引き続きアプローチの練習がんばる。

良かったのはドライバーの方向性。

 

来週はホムコスの今年最終競技なので

今年のベストが出せるように頑張りたい!

 

 

 

女子競技チー使用

74名参加

ネット78だけど8位でした。

後半は冷たい雨だったのでみんなも苦戦したのかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

その夜は

ホールインワンのお祝いで

コレド日本橋店 焼肉やまとさんで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このメンバー6人中5人がホールインワン出してるってびっくり

しかも2人は2回もだって!

おそるべし

 

 

 

 

 

 

お肉~おいしゅうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃうれしそう(笑)

 

おめでとう照れ