こんばんわ


突然ですが、今日はちょっと書きます。


私には父方の叔母(父の姉と妹)がふたりいます。


新潟の田舎でふたりひっそりと暮らしています。


そのふたりの叔母の妹のほうの叔母が、昨年11月半ばに入院し、手術しました。


卵巣がんです。


手術で、すべて癌が採れなかったので抗がん剤治療をして、今年の3月に再手術をする予定と


聞いていましたが、先月20日にお世話になっている父の従兄の本家の奥様から連絡いただきました。


抗がん剤が効かず、お腹中 癌が転移しているとの事でした。


余命1~2ヶ月と言われたそうです。


元気なうちに会っておきたいと思いました。11日にお見舞いに行ってきます。


多分 最後になると思います。


寒波が来るようですが、無事に飛行機が飛びますように。


お見舞いにいけますように。


この叔母(妹の方)は今74歳ですが、15歳から5年前の69歳まで引き篭もっていました。


私も5年前に初めて会ったのです。 やっと 表を歩けるようになって5年です。


自分から引き篭もっていたのですから、誰を責める訳でもありませんが、残念です。


なんとも もどかしい思いがしますが、仕方ありません。


何故、如何して、と思っても仕方がないことは分かっています。


姉叔母は80歳で、時々あやしいです。


妹叔母が入院してから寂しがります。


寂しくて 本家の奥さんに電話してしまうそうです。


本家の奥さんは本当に出来た方でお礼を言い尽くしても足りません。


本当にお世話になっています。


私たちが近くに居ない分 よく叔母たちのことを気に掛け 良くして下さっています。


本家の皆様 ご家族の皆様 感謝の気持ちで一杯です。


ありがとうございます。


私はまだ泣くわけにはいきません。泣きそうですが、泣きません。


胸が詰まってきますが泣きません。


最後に きちんと送るまでは泣きません。 って 時々 ジンワリ滲みます。


しんみりとしてしまい 読んで下さった方にはごめんなさい。


今日はごめんなさい。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ちょっと 報告でしゅ~(←デヴィちゃん風)


ぼく らんでぃ
本日もごちそう様♪
きちんとイチゴハウスに入ってます。


それが 何か?
本日もごちそう様♪
・・・・・・・。


可笑しいですか??
本日もごちそう様♪

ちょっと 惜しかったね~のコメントが頂ければ次回は大丈夫!



そんな中でも ごちそう様の写真です。
本日もごちそう様♪

すずきの塩焼き
本日もごちそう様♪

里芋といかの煮っころがし
本日もごちそう様♪

小松菜といかの足、ハムの炒め物
本日もごちそう様♪

ひじき豆(糸こんにゃく、ちくわ、干ししいたけ、人参入り)
本日もごちそう様♪


やっぱり まいるとしろんがいないと寂しいですよね(←強引ですか?)


本日もごちそう様♪
あたしとしては ウザイのよね~


本日もごちそう様♪

ぼくは いい子でいますよ~

明日もいい日でありますように


本日もごちそう様音譜