10月14日「チョコ中毒」 | 『幸せの種』           

『幸せの種』           

このブログは「続・幸せの処方箋」です。
  ~幸せの処方箋でみんなからもらった「幸せの種」を蒔き、大きな花を咲かせて実った果実を大好きなみんなにお返しできますように~

エッセ今月号の付録に付いていたカレンダーを持ってきて
カツオママ こんなの食べたい!」と、ギャング。


チョコブラウニー。
そんじゃ、作ろうかってことで
材料を買いにスーパーへ。

レジへいくと
カツオチョコレート お願いしま~す」

レジのおばちゃんも笑いながら
「チョコレート美味しいよね~」と。

カツオ西友のチョコレート美味しそうだなぁ」

などと、おばちゃんと会話。

最近、知らない人でも物おじすることなく話しかけるようになってきたな~。





さて、家に戻り
ブラウニー作り開始。

いろいろと手伝がるギャング。

「わたし 失敗しないので」



・・・・



・・・・



ひらめき電球


それ、昨日テレビで観た 米倉涼子のセリフじゃん!!


再放送してたのをちょっとしか観てないのに
覚えて使ってるし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


ほんと、子どもの前での言動は注意せねばと
改めて感じた瞬間なり。



$『幸せの種』           


チョコを刻んで
手に付いたチョコを舐めながら・・・

「つまみ食いしちゃダメだよ」というと
「食べてないよ! ちょっと 味しただけ!(舐めただけ)」

いや、完全に目を盗んで食べてますがな(;´▽`A``


$『幸せの種』           


ほら、口のまわりはチョコだらけ。


$『幸せの種』           


ちょっと、型が大きすぎて
薄いブラウニーになっちゃったけど、美味しくできました。