タイムスケジュールは、ざっとこんな感じ。



7月26日 07:00 辻堂駅集合



 コンビニで足りないもの(飲み物や捕食)を買い足す。



・11:30 富士山5合目 到着



 到着してから、気圧や空気に慣れる為に散歩したり、ストレッチをする。

今回は、道の駅へ寄り道をしたため、到着が予定より少し遅れた。



12:30 登山スタート



 登り始めは体が慣れるまで結構きつい。そして毎度のことだが、本当に登れるのか?と不安にもなったりする(笑)

 後の事も考え、無理せずゆっくり登る。しかし、休憩は取り過ぎると逆に疲れるので、短時間・最小限に抑える

 今回は雨が降ったり止んだりが激しく、レインウェアの着脱が激しかったように感じる。 

 

・18:00 赤岩八号館 到着


 ここは今年で2回目。お気に入りの山小屋だ。一泊二食付きで7,000円。

夕飯のカレーは食べ放題で、朝晩に出てくるお茶やおみそ汁もお代わり自由。

とても良心的で、宿の方々も、とても親切。

 昨年はウクレレを持っていき、フランス人とセッションもした(笑)懐かしい・・・。

今年は色々と持っていき、第一弾はコレ!!



Synchroni-city-2012-07-26 19.07.01.jpg2012-07-26 19.07.01.jpg 覆面!!!

ほかの登山客の方々も、これには驚いていた。

そして注目度ナンバーワン(笑)

こういうのを持っていくだけでテンションも上がるし、何より楽しい。

ちなみに、今年ウクレレは5合目でお留守番でした。


・21:00 消灯


 仮眠をとるとき、外の天候や寝床によって寒かったり暑かったりする。

今回は寝床が屋根裏ということもあり、とても温かかった。




7月27日 02:00 出発


皆で光るブレスレット(100均)を付ける。

仲間意識アップ!!


Synchroni-city-2012-07-27 02.01.00.jpg2012-07-27 02.01.00.jpg
彼女にはヘッドライトのゴムの部分に付けてもらった。

結構カワイイ。来年は皆でやろうと心に決めた(笑)


・・・気分はデ●ズニー(笑)


・4:30 頂上着


 年々混雑してくる富士山だが、今年は早めに行ったため、

まだそこまで混んでいなかった。

相変わらず山頂は極寒。
Synchroni-city-FxCam_1343332769323.jpg


御来光が目的なのであれば、

日の出に合わせて出発、到着するように計算するべき。

早めに着いても、寒くて耐えられなくなる。


御来光を見る前に凍えて山小屋へ逃げ込み

疲れから寝てしまい、御来光なんてどうでもいい・・・zzz

なんてことも少なからずある。


Synchroni-city-FxCam_1343332475475.jpg


 この景色をゆっくり見たければ、登頂時間を調整して登ろう!!

登山口によって山頂までの時間は様々。


 そして「山頂までおおよそ○時間○分」

とかあるが、あれはあくまで予想であり、休憩時間は含まれていない!!

自分の体力と、休憩時間を含めて考えるべき。

 私たちは、おおよその時間+1時間は見た。


・07:00 山頂から山小屋に向かって下山

 

宿で仮眠をとらせていただき、11:00頃に5合目を目指して下山した。


≪服装・上≫

スポーツブラ(ユニクロ)

ヒートテックインナー(ユニクロ)

トレーニングTシャツ(g.u.)

ハイネックのロンT(NIKE)

フルファスナータイプのジャージ(NIKE)

光電子ダウン(THE NORTH FACE)

レインウェア(THE NORTH FACE)


≪服装・下≫

立体裁断?の下着(ユニクロ)

スパッツ(C3fit)

ショートパンツ(ヘリーハンセン)

裏起毛タイプのジャージ(NIKE)

レインウェア(THE NORTH FACE)

厚手の靴下(or靴下二枚履きでも大丈夫)

ゲーター(コロンビア)


≪備品・無いと絶対辛い≫

ヘッドランプ(首から下げてもよい)

ニット帽

ネックウォーマー(フリースタイプ)

手袋・軍手(スキー用のグローブも、あり!)

軍手は、山頂では寒いかもしれない。指先が冷えるのは、結構辛い。


山頂では最大限の防寒をする。
Synchroni-city-1347983499441.jpg



今年も本当に楽しかった!!