39〜40日目 | きよしのブログ

きよしのブログ

都内大学生の日本一周日記。


おはようございます!
昨日までの話

朝起きた時から雨が半端ない( ;´Д`)

しばらく止むまで待つ

待ってる時に道の駅の人達がみんな話しかけてくれる!
優しいなー(T ^ T)

千葉出身の人も何人かいた笑

差し入れまで頂いてしまいました(´Д` )
ちくわと天ぷらと団子
photo:01



雨も上がったのでひたすら下関へ

関門トンネル前へ

原付はトンネル内を走れないので
人道を原付を押して通らなければいけないらしい
photo:02



さぁいこうと思ったら

おばちゃんに紙芝居を見てけと言われる
photo:03



観客は俺一人
至近距離なのにスピーカーで話すので
なに言ってるかは分かんなかったっすサーセンww
ただノリノリで話すので飽きなかった( ̄ー ̄)

で、いざ人道へ
ちゃっかり原付は20円


全長700mちょいなんだけど
ずっと押していかなきゃいけないのと

緩やかな坂が続くのがなかなかキツイw
荷物積んで80キロはあるんですよ( ̄◇ ̄;)

県境にライン引いてあると無駄にテンション上がるな笑
photo:04



通り抜けた時は妙に達成感を覚える
photo:05



外に出た瞬間おじちゃんが声をかけてくれて
近くの門司港を案内してくれた!

レトロな街並みがいいね
photo:07



photo:09



門司港駅
東京駅の設計者が設計を手がけたらしい
確かに何となく雰囲気は似てる
photo:06



アインシュタインが宿泊した家
photo:10



九州を左回りで進もうと考えてたが
右回りに変更!

iPodもいつのまにか動くようになったし
福岡観光も後に取っておく

ホントにここら辺は適当です笑

その日は福岡の道の駅で寝て

次の日
了さん(4日目参照)
に紹介してもらった鳥越さんの家へおじゃまするため大分へ

今はここでのんびりさせてもらってます

では!


走行距離:209km
通算走行距離:6191km





iPhoneからの投稿