今日は総社市のれんげ祭りに行ってきましたニコニコ
先週、ユニバに行ったので、G.Wは近場節約です

何度か行っている場所なので、お兄ちゃんへの予告は簡単なスケジュールと、スマホの画像でOKOK

駐車場から五重の塔までお散歩しましたルンルン
お兄ちゃんが小さい頃、走って側溝に落ちたことあるんだよ~って話をしたら、弟くんが自由行動するたびに「◯◯が危ない」と心配させてしまいましたタラー
昔から弟に危険が及ぶと感じると、プチパニックになります注意

お散歩は、5歳のお兄ちゃんは、手つなぎでまわりのペースに合わせてだいぶ歩けて、(歩道の限りなくヘリ?端っこを歩きたがることも多かったです)3歳の弟くんにいたってはすぐ手を離したり、側溝にプットインしたり、レンタサイクル人口も多いのにちょっと走ったりもして、でしたアセアセ
両親がいる時に歩く練習をさせたいので、あえてバギーは持たずに歩かせましたが、行きは危なくて途中からおんぶ、帰りは歩こうとせず「おっぷーん」と、パパにおんぶ要求でし笑い泣き
{B1F2B33F-5D00-49A8-95A2-B2FB3799F39B}

ちなみにお兄ちゃんが走って走って側溝に落ちたのは、2歳の頃です。とにかく多動な時期でした。
(弟くんは赤ちゃんでエルゴしてましたピンクハート

れんげ畑には自由に摘んで良い一角があり、入りましたが、昨日の雨で地面がグチャグチャ
お兄ちゃんは潔癖だし、弟くんは泥だらけになりそうなので、少しだけれんげを摘みました音符

五重の塔は内部が特別公開していて、全国でも珍しい動物の神様?とか、観光ボランティアの方が説明してくれてましたが、弟くんが中に入りそうな勢いで、いや少し入ってて、慌ててなぜ動物なのかは聞けてません。
{6508A086-AD52-4ECB-BDF0-AC390266D70E}

帰りは足守の安富牧場へソフトクリーム
お兄ちゃんはぶれずにイチゴいちごを選択。
ジェラートもアイスクリームもいつもイチゴです。
私は旦那さんと一緒に、ティラミス×抹茶ラブラブ
弟くんが移動中に寝てしまって、お兄ちゃんも「牛は見なくてよい!」と言うので、牛は見ないで帰りました車

お夕飯は、イカの油淋鶏ソース・キャベツとツナの蒸し煮・味噌こんにゃく・唐揚げでしたナイフとフォーク
子ども用に唐揚げも用意しましたが、2人ともぜんぜん食べず。
お兄ちゃんはトマトが無いとダメだ❗️と、しばらくハンストしてましたが、お腹が空いて寝る前にカップラーメンと缶詰のみかん。
弟くんは、鮭フレークごはんでした。


{AAB972EF-584D-48C6-994D-C873BE8FB5B3}

ランキングに参加しました。
よろしくお願いいたします流れ星











にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村