基本、土曜か日曜に
1週間の録画予約をするのだけど


最近、夜中のアニメが面白い。





「僕だけがいない街」が

放送されてた枠で新しく

「甲鉄城のカバネリ」というのが

始まったので録ってみたら


めっちゃ面白かった\(^o^)/





※ちなみにタイトルはこの
アニメ放送枠のこと。





進撃の巨人的な感じだけど
もっと日本ぽいし違う要素。



これはまた録画決定♡



そうしてつくづく自分そういうの

好きなんだなーって思ったのが



キャラ見て、あれ?



これマクロスっぽいって感じて




さっき調べてみたらビンゴでしたニコニコ




ガンダムの08小隊の話のキャラも

手掛けてたー。


へー!その時は気付かず。





ガンダム見ててもシリーズごとで

この絵、あの人関わってる!って

なんとなくわかるww





アニメはなんでも好きなわけじゃなく


女の子が出てきて



ドタバタするのは好きじゃないw



漫画もだけど。




あと、漫画を実写化するのも
あまり好きじゃないなー。


がっかりするから。
ほとんどが。




結構本屋さんで見てると
小説も漫画も、TV化決定って
帯がついてるものが多くて。




それだけ人気あって
面白いんだろうなって思う反面、

なんか映像化される残念感が

どうしても拭えないのでし。







自分が読んでたもので
映像化になるんだ!ってなったら

やっぱり嬉しいけど、どこか寂しい。






そんなときもあります。






でも、アニメ化されて

面白いじゃんこれ!

ってなるのは


「甲鉄城のカバネリ」もしかり。





上手くできているのですね(•ө•)♡







わたしは2次元が好きですw



ぶは。