日本にいる時にブログで知り合った方とBangserにお出かけしてきました♪ルンルン

タクシーにまだ乗ったことが無かったので、タクシーの乗り方から教えてもらいました。
よかったぁ。これでクアラルンプール市内へのお出かけ範囲がぐっと広がります。

ランチは「サラワク ラクサ」が有名なお店に連れて行ってもらいました。
IMAG0104.jpg
IMAG0106.jpg
IMAG0104map.jpg
緯度経度3°7'38.71"N,101°40'10.6"E
google mapでピンポイント検索できます

この前の料理教室でアッサム ラクサを教えてもらったばかりですね(^^)v
アッサムは酸っぱいという意味なのですがサラワクは地名、サラワク州のことみたいです。

オススメということだけあって
めっちゃ美味しかったです!!
味は、日本のラーメン屋さんのつけ麺に近い感じラーメン
とんこつではないと思うのですが、ラーメン屋さんで言う「とんこつ魚介スープ」に近い味です。少し酸味と辛味がありこのマイルドさはココナッツミルクかしら?
全てがちょうどよいあんばいなのですよ。
スモールサイズで5.5リンギ(160円くらい)
これ、つけ麺好きの夫に食べさせてあげたい!!
インドア派の夫もつけ麺となると目の色を変えるのです目
出かける口実にぴったりにひひ


帰りに文房具屋さんに寄りました。
IMAG0108.jpg
IMAG0108map.jpg
緯度経度3°7'57.97"N,101°40'16.09"E

ここ、とっても文房具が充実しています!
ここに来れば文房具は何でも揃いそうです。
消しゴムだけでもこんなに種類があるのですよ。
そしてほとんど日本製の文房具(日本語のパッケージ)。
可愛い紙のばら売りもしてました。
こういうところで買えるのですね~知らないとなかなか気が付かない場所です。

ランチの場所も文房具屋さんもショッピングセンターBangser Villegeから歩いて行けます。

私のスマホにはカーナビアプリ車が標準で入っていて
立ち寄った場所を地図上に記録できるのです。
車じゃなくても、スマホだからどこにでも持ち歩けるし。
次回、自分たちだけで車で行くときにすぐにナビ開始できるのです。
知らない土地で、一番役に立ってくれている気がします。