昨日は、久しぶりに古いカメラを持ち出して
何か撮影できないかなぁとお散歩をしていました。



 
 綿毛がふぁぁ〜

と飛んでいるではありませんか。





風があるので

綿毛を捕まえるのは大変




綿毛の正体は



アザミ



でした。





 



バッテリーが切れていて

しばらく眠っていた一眼レフカメラ



バッテリーを買い替えて。

久しぶりに引っ張り出してきました。






レンズは30年以上前に活躍していた

smc PENTAX A 50mm F1.4



ピントが合うだけで

お花が綺麗に撮れる優秀なレンズです。



何気なく撮影してこのクオリティー。

嬉しいです♡




今、

2年半使っているスマホを買い替えたくて

Androidでカメラ機能が優れている物で

何かないかなぁと探しています。



スペックやら口コミを探すのに

疲れてきたので。



古くて重くてアナログだけど

まだまだ使える

カメラがあるやん!



と、久しぶりに出してきました飛び出すハート



ファインダー越しで

マニュアルフォーカスで撮影する一眼レフカメラ。

やっぱり楽しいです。






先月、スタートした

めがね留め講座のご案内はこちら


 


↓↓↓