今日も気候に翻弄されてる

身体ですチューアセアセ




やっと掴んだパターンとしては、



①子宮摘出手術でダメージを受けて

弱った身体が全身麻酔や切ったり執ったりで

まだ回復してない中、



②悪条件(←大きな気候変動傘傘

が重なって負担がかかっていて、



③ それが元々の疲れやすさに

プラスされて余計にキツい無気力



④出かける際の予期不安が

前より強くなった泣き笑い

行けるのかしら?とか出先で不調になったり泣




②の気候・天候の影響傘台風

特に大きく、

自分のブログを読み返すと

術後の特に不調の内容の時は

必ず台風や雨の日、寒暖差などの

激しい気候変動とピンポイント

でした驚き今さらだけどくるくる




たまたま皮膚科の待合室で

これに気づいた時、



傾向が分かってスッキリしたわ!

また落ち着く日も来るよねウインク



と冷静に考えられたのですが、

いざ不調のド真ん中になると

ずっと続くかな笑い泣き…みたいな笑い泣き



頭で解っていても達観するのは

なかなか難しいもんです笑い泣き

でもブログに書いててよかった、便利!




スタミナが無いと気力も湧いてこない

けど、いつも言ってるけど

天気はどうしようもなくて…チュー




あ〜頑張れ!


いや、頑張るな!どっち!





今できる対策としては、



無理しないバイバイ

出来ることはやる虫めがね

栄養と睡眠を取る流れ星

楽しむ時は楽しむブルー音符

できない自分を責めないハート



…かなキョロキョロ




あとはスーパー行けた時に

お花を買って部屋に飾ったり、


炎うむ、美しい!


お義父さん手作りの

新鮮なお野菜を食べて

スタミナを付けたり…




推し活も今はゆるゆる…炎


上・書店にて発見。欲しいよだれ

下・夫から送られてきた通勤途中の駅カメラ




こういう時期だと自覚して

やってゆく事ですね笑い泣き




皆さんも無理しないで

過ごしてくださいねおすましペガサスふんわりウイング