こんばんは音符





最近食卓をセッティングしたり全部の写メを撮ったりする余裕がなく

単品のみのご紹介が増えてしまっていますあせる





今回もまたまた単品メニューのご紹介で申し訳ありませんが、お付き合いいただけるとありがたいです(≧▼≦)あせる












先日、Baby用のパンケーキへのご質問をいただいたので

今回は大人用メレンゲホットケーキをアレンジして



離乳食完了期頃からのBabyでも食べられる、甘さ控えめ&油無しのレシピを作ってみましたドキドキ






ナイフとフォーク離乳食完了期~ふんわりメレンゲパンケーキ

*momoさんぽ*~heartfull life~-graffitiImg.jpg

(→レシピはこちら)




卵白を泡立てて、牛乳も増やしているので

きめ細かくとってもソフトな口当たりのパンケーキになっていますニコニコ




初めは厚みを出したくて牛乳を少なめにしてみたら、凄くふっくら膨らんだんだけど

やっぱり硬めで口当たりも良くないガーン





牛乳を増やしたら、見た目はぺしゃんこで厚みがないけど

やっぱり柔らかさが全然違いましたキラキラ




パパも、「厚ければいいってもんじゃないからね~」て

なんだか偉そうに言ってましたにひひ











そしてもう一つドキドキ



ナイフとフォーク離乳食完了期~☆皮も柔らかいミニ焼き餃子

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug59484.jpg

(→レシピはこちら)




これは、今だに焼き餃子の皮が噛み切れない桃の為に


ポテトピザ(→レシピはこちら)の生地をアレンジして

薄力粉にマッシュポテトを混ぜて柔らかく仕上げた、ミニ餃子ですドキドキ




餃子の皮って、生地を寝かせたり一枚一枚麺棒で伸ばしたりするのが面倒くさそうで

今まで手作りした事なかったんだけど汗




マッシュポテトを入れてみたら、寝かせなくてもとっても扱いやすくて問題なしキラキラ


しかも思い付きで、クッキーを型抜きする要領で

生地を全部まとめて伸ばしてからコップでくりぬいてみたら


これがすっごく楽チンラブラブ!ビックリマーク



麺棒で小さいのを一枚一枚伸ばすより、確実に綺麗な円形になるしチョキ


この方法、我ながらアッパレでしたにひひ音符(笑)





そして出来上がったミニミニ餃子ドキドキ



柔らかいモッチリ生地だから、桃もパクパク凄い勢いで完食アップニコニコキラキラキラキラ




わ~~い音符やったね音符音符





桃が美味しく食べてくれるのが、ほんとに何より嬉しいっ(≧▼≦)キラキラキラキラ







ちなみにこの餃子、皮にマッシュポテトが入っているおかげか

焼いてから冷凍保存しても、レンチンした時にベチャッとならずに済みました目キラキラ



まぁ、生のまま冷凍して食べる時に焼いた方が美味しいんだろうけど汗


時間の無いときなんかは、レンジでチンビックリマークだけでおかずが一品出来あがるのは、やっぱり嬉しいですねドキドキ




あ~~

何だかんだで、やっぱり冷凍ストック依存性から抜け出せない私…ショック!(笑)










さて、ザッと2品ご紹介させていただきましたが

次のblogでは、今日試作したパパへのバレンタインメニューをアップさせていただきますねドキドキ