こんばんはドキドキ



今日(もう昨日だけどあせる)はバレンタインデーでしたねニコニコ



皆さんも楽しく過ごされましたか?音符






我が家はパパがお休みだったんだけど

夕方から職場の送別会に参加しないといけなかったので


なんだか結局、あんまりゆっくり出来ませんでしたしょぼん







でもブランチは、予定通りバレンタインプレートをちゃんと作りましたよ~ニコニコ音符








ではでは早速、メニューを載せて行きますねドキドキ






*momoさんぽ*~heartfull life~-imug410339.jpg


今回のテーマは

『valentineドキドキmamaのheartがいっぱいプレートドキドキ





な~んて、今考えたんですけどねにひひ


気が付いたら、ハートだらけになっていました(笑)






ナイフとフォーク焼き林檎ショコラ

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug429505.jpg


焼き林檎ショコラは、この前の試作のレシピでそのまま作ったんだけど…



なぜかチョコソースが固くなるは

パパに「酸っぱしょぼん!!」て言われるは…




残念な結果になってしまいましたしょぼん





そうだった…

うちのパパは、異常な酸っぱがりや?だって事をすっかり忘れてた汗




私も味見したけど、かなり甘く感じたのになぁ~あせる




今回のメインだけに、ガッカリでしたダウン





でも、フレンチトーストは大好評ニコニコキラキラ




ナイフとフォークキャラメルフレンチトースト/ラムレーズンアイス
*momoさんぽ*~heartfull life~-imug46067.jpg



フレンチトーストが苦手だったパパも、私のなら美味しいって食べてくれるから
とっても嬉しいショック!ラブラブラブラブ





ちなみに今回のフレンチトーストは


食パン(1枚)を、卵(1個)・牛乳(50cc)・砂糖(大さじ1)・バニラエッセンス(少々)をホイッパーで(泡立てずに)よーく混ぜた卵液に浸し

中火で熱してバター(適量)を引いたフライパンで蓋をして両面焼き

最後にバター(適量)と砂糖(適量)を加えて絡めて


キャラメルフレンチトーストにしてみましたドキドキ





まぁ至って普通なフレンチトーストなんですけどねにひひあせる


でもベチャッとしないで、モッチリした感じの食感が特徴ですドキドキ






焼き林檎ショコラが甘酸っぱいので


今回は敢えて甘さを強調したフレンチトーストにドキドキ



(レシピは確か結構前にクックパッドにも載せているんですが、見付からなかったのでリンクは貼れませんでしたm(__)mあせる)





そして熱々の焼き林檎&フレンチトーストと冷たいラムレーズンアイス(バニラアイス・レーズン・ラム酒)を一緒に絡めながら食べてもらいましたドキドキ






焼き林檎はパパには不評だったけど汗


一緒に食べたら大丈夫だったみたいで良かったガーンDASH!





ナイフとフォークビシソワーズ?

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug423943.jpg



炊飯器でご飯と一緒に炊いておいたじゃがいもを牛乳と一緒ブレンダーにかけ

鍋で生クリーム・バター・コンソメ・塩と一緒に軽く煮ましたドキドキ


そして最後に、ケチャップを混ぜたヨーグルトでお絵描き音符



カップもハートハートスープもハートハート(笑)





正直、ビシソワーズって外で食べた事がないので

いつもこんなかな~って適当に作っちゃってるんだけどショック!


今回のはなぜかとっても上手く出来て、パパにも桃にも大好評でしたキラキラキラキラ








今度はちゃんと計量してみようっと音符





ナイフとフォークマカロニのペペロン風

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug432071.jpg



ハートの三色マカロニを茹でてボウルに入れ、

オリーブオイル・コンソメ・ガーリックパウダー・塩・胡椒と和えただけドキドキ



このマカロニの可愛い形と色を生かしたかったんだけど、何も思い浮かばなかったので

とりあえず茹でて、適当に味付けしてみましたDASH!




で、後からパパに「ペペロンぽいね」て言われたので
ペペロン風と命名にひひ汗




適当だったけど、これも中々好評音符


(それとも、ただ単にお腹が空いてただけ?笑)

















そしてこちらは桃の分ドキドキ





*momoさんぽ*~heartfull life~-imug412081.jpg







ナイフとフォークバナナ麦茶フレンチトースト

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug430772.jpg




バナナ・牛乳で煮出した麦茶・卵をブレンダーにかけ
ハート型にくりぬいた食パンを浸し、焼きましたドキドキ









以前ブログにも書きましたが


バナナ+牛乳+麦茶=ココア味?っぽくなるので


今回はチョコがまだ食べられない桃に、

ココア風フレンチトーストを作ろうと思い、やってみました音符





でも、期待を裏切り全っ然ココア味じゃなかったのでしょぼん

またまた残念ダウン





けど味は美味しく出来て、余った食パンの耳とかを浸けて焼いておいたら

パパがつまみ食いして、そっこう空っぽににひひドキドキ



もちろん桃にも好評でした長音記号2ニコニコチョキ音符








ナイフとフォークマカロニサラダ?

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug416265.jpg



茹でたマカロニに、オリーブオイル&塩を少量加えて和えただけニコニコ




何て呼べばいいのかわからず、とりあえずマカロニサラダでガーン




ハートの形、桃も気に入ったみたいで

「あ~ラブラブ!」とか言いながら、嬉しそうに食べてくれましたラブラブラブラブ







ナイフとフォークさつまいものトリュフ風
*momoさんぽ*~heartfull life~-graffitiImg.jpg


これは昨日ご紹介した物と同じ物ドキドキ

(→レシピはこちら)


やっぱり桃の好みの味だったみたいで

これも「ま~ドキドキ(雪だるま)」とか言いながら、パクパク食べてくれましたにひひドキドキ





これはバレンタインじゃなくても

普通にデザートとしても喜んでくれそうニコニコドキドキ










ナイフとフォークビシソワーズ

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug412757.jpg


桃のビシソワーズは、じゃがいも・牛乳・塩のみドキドキ




でもすっごく気に入ってくれたみたいで


ゴクゴクゴク~…


と、ほぼ一気に飲み干してくれましたべーっだ!ドキドキ












今年のバレンタインメニューは、こんな感じでした長音記号2音符









でもパパが、何が一番喜んでくれたかって言うと…




やっぱり、愛娘の初めて作ったクッキードキドキ(*^_^*)ドキドキ




「凄いな~!!」って褒めちぎってましたドキドキ(笑)






クッキーを渡した、パパもじったんもじじもじたんも…


み~んなほんとに嬉しそうな笑顔になって、

桃の威力って凄いなキラキラって、改めて感じましたニコニコキラキラキラキラ








今年のバレンタインは、

今までで一番ハートハートがいっぱいのバレンタインになったんじゃないかな(*´∀`*)ドキドキ











さて、バレンタインも無事に終わって…




次はひな祭り&いよいよ桃の2歳のお誕生日が待っていますキラキラキラキラ




でも桃のお誕生日、ひな祭りの次の日だから

去年はすっごく慌ただしくて大変だったな長音記号2ガーン






今年はどうなる事やら…(笑)






今年は早めにメニューとかも考えなきゃドキドキ





頑張るぞ~キラキラ\(^o^)/キラキラ