こんにちは音符




我が家の今年のお正月は


動物園へ行って…
初詣へ行って…
お買い物に行って…


と、近場でのんびり過ごしましたニコニコ



そして昨日でお正月休みも終わり

今日からまた、いつもの1日が始まりましたニコニコキラキラ



私も家事を一通り終わらせて、今は休憩タイムドキドキ



でも今朝は、皆して朝寝坊ぐぅぐぅ

お正月気分がまだまだ抜け切れてないみたいですべーっだ!




桃も「保育園行かないしょぼん」とか言い出すしあせる


たまたま今日はパパがゆっくり出勤だったから、車で保育園へ送ってもらって車

なんとか無事、2人とも間に合いましたDASH!








そんなバタバタな中で作った、今年初の桃弁にひひドキドキ



ナイフとフォークハートの日の丸弁当ナイフとフォーク

imug43053.jpg


新年らしく、丘の上から朝日が昇るような

「初日の出」のイメージで、作ってみました
(*^_^*)


でも本当の日の丸弁当じゃ、しょっぱいし可愛くないので

桃の好きなハートをお日様に見立ててみましたハート
(ちょっと強引?)




*ハートの日の丸ご飯*
桃の大好きなグリンピースとコーンのソテー、それから金時人参のグラッセを乗せましたドキドキ
ハートには、マヨネーズを付けた楊枝でチョンチョンとお顔をお絵描き音符



*牛肉のケチャップ炒め*
牛肉の切り落としと玉ねぎを、ケチャップとキビトウで炒めましたドキドキ



*かぼちゃのチーズボール*
レンチンして冷凍しておいたかぼちゃとピザ用チーズをレンチンして、食べやすいように丸めましたドキドキ



*ブロッコリーのコンソメ煮*
塩茹でして冷凍しておいたブロッコリーを薄めのコンソメスープに入れて、レンチンしましたドキドキ





最近好き嫌いが出てきた桃のお弁当作りは

献立を考えるのに、毎日一苦労ショック!汗



更に保育園から

「好きな物だけを、食べきれる量だけ入れて来て下さいねニコニコ

と言われているので、


いつもワンパターンになってしまいますしょぼん




それでも毎回、お弁当をとっても楽しみにしてくれている桃ドキドキ



「お母さん、ΟΟのお弁当作って~ドキドキ




なんてリクエストされちゃうと、嬉しくってつい

「はいは~いドキドキ

と、二つ返事しちゃいますニコニコ





それで後から、「ん~…どうやって作ろうシラー

て悩むんですよね汗





でも、私の仕事が始まったらもっとバタバタするだろうし


せめて今だけでも、桃に喜んでもらえるようなお弁当を頑張って作ろうと思いますグーキラキラ

(しかし、仕事が始まったらどうなってしまうんだろうか…汗)








ちなみに今日のパパ弁…



ナイフとフォーク牛丼弁当ナイフとフォーク
imug420771.jpg


*牛丼(牛切り落としが75円/100gで安かったチョキ)
*頂き物の昆布巻き蒲鉾
*蒸しかぼちゃ
*ブロッコリーのコンソメ煮
*プチトマト



桃のお弁当を優先してるので

おかずも詰め方も、写メの撮り方も雑…あせる



仕事初めだっていうのに


ごめんね、パパ(*/ω\*)あせる





<