こんばんはドキドキ



今日は、1月7日、七草の日ですねクローバー


我が家も無病息災を願って、朝ご飯に七草粥をいただきました音符




ナイフとフォーク七草粥ナイフとフォーク

*momoさんぽ*~heartfull life~-STIL0196.jpg


でもちょっと手抜きをして、お米からではなく

昆布と鰹節で取った出し汁でご飯を煮ただけの、簡単七草粥「風」ですにひひあせる

でも圧力鍋で煮たから、短時間でとろとろドキドキ



そこへ、細かく刻んで塩茹で(レンチン)した七草と、小さくしたお餅を加えましたドキドキ



七草粥にお餅も入れるのが、我が家流ニコニコ

私の実家の味です音符




あっさり味の七草粥、パパには好評なんだけど…

桃にはやっぱり不評ダウン




一口食べて、「もう食べないパー」だって汗




なので桃用にちょっぴりアレンジして、もう一度出してみましたラーメン





*七草粥のチーズリゾット風*

*momoさんぽ*~heartfull life~-imug423553.jpg



七草粥にピザ用チーズをたっぷり乗せて、

豆乳を少し加えてレンチンし、混ぜ合わせましたドキドキ



ちょっとアレンジしただけだけど、これが桃に大好評ニコニコキラキラ




「もっとくだしゃいドキドキ




て、お代わりコールまでされちゃいましたチョキ



良かった良かった(*^∪^*)



これで家族みんな


今年一年病気をせず、元気に過ごせるといいなラブラブラブラブ










そして、こちらは今日のランチです音符



保育園がお休みで、パパはお仕事だったので

久しぶりに桃と二人きりのお昼ご飯でしたニコニコ




*お餅グラタン*

*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg



こちらは、mixiの離乳食コミュを参考に、少しアレンジさせて頂きましたドキドキ



お餅の上に、

トマトソース(トマト缶・玉葱・にんにく・オリーブ油・きび糖・酢・コンソメ・塩)とピザ用チーズとグリンピースを乗せて

オーブントースターで、焦げ目が付くまで焼きました音符




桃用には、お餅をちっちゃ~くして

トマトソースと混ぜていますドキドキ


*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg




これも桃に大好評キラキラ


もっともっと攻撃が凄かったですビックリマーク




トマトソースとお餅って、こんなに合うんだ目


私もこの味、とっても気に入っちゃいましたニコニコドキドキ






パパのお母さんが作って送ってくれたお餅がまだ沢山冷凍してあるから


今度はパパにも作ってあげよっと(o^o^o)ラブラブ








そして最後は、今日のパパ弁ドキドキ




*momoさんぽ*~heartfull life~-imug44581.jpg


*とろろ昆布の佃煮ご飯*
とろろ昆布・醤油・味醂をレンチンした佃煮を、ご飯に乗せましたドキドキ


*鮭のしそチーズフライ*(昨晩作)
大葉の上にピザ用チーズと、お弁当箱に入れやすいようにスティック状に切った鮭(刺身用/振り塩済み)を乗せ、小麦粉・水・きび糖・塩を混ぜた衣とパン粉を付け、揚げましたドキドキ



*厚揚げの明太子マヨ焼き*(昨晩作)
明太子とマヨネーズを混ぜて厚揚げに塗り、塩を振ってオーブントースターで焼きましたドキドキ


*切り干し大根とお揚げの煮物*(昨日の残り)
切り干し大根・油揚げ・鮭の昆布巻きの煮汁(御節の残りを冷凍しておいたにひひあせる)をレンチンしましたドキドキ



*黒豆煮(冷凍ストック)
クックパッドを参考に、煮汁(三温糖・醤油・塩・水)に一晩浸けた黒豆を圧力鍋で炊き、暫く寝かせましたドキドキ


*枝豆の塩茹で(冷食)


*花人参(冷凍ストック)
金時人参を花型にして、煮汁(三温糖・塩・水)でレンチンしましたドキドキ







昨日のパパ弁が雑だったのであせる

今日はちょっと丁寧に作りましたにひひドキドキ







さて、明日はパパもお休み音符


三人でどこにお出掛けしようかなニコニコ



皆さんも、素敵な週末をお過ごし下さいねドキドキ