こんばんは音符



肋骨を心配して下さった方々、どうもありがとうございましたしょぼんキラキラ


あの後、内科に行って数種類の咳止めをもらい、咳がおさまってきたお陰か

肋骨の具合も徐々に良くなって来ましたニコニコ



まだ長い間立ったり動いたりは出来ないけど、家事等もどうにか少しずつ出来るようになりましたキラキラ



咳がおさまってきたから、笑う事もお喋りする事も出来るようになったしアップ




普段、当たり前のように何気なくやっていた事が

また出来る様になった事の有り難さ…



怪我や病気をする度に

あ~~やっぱり健康が一番だな(T-T)キラキラ


て、思いますよねドキドキ





完治まではまだちょっと時間がかかりそうだけど、

無理をしない程度に、少しずつ動いて体を慣らして行こうと思いますニコニコ










さて、そんな今日は、桃を保育園へ送り出してから

“白飯LOVEハート”なうちのパパにも好評な


簡単なご飯のお供を2つ作ってみました音符





今はゆっくりお料理が出来ないのであせる


こういった簡単なおかずを私がちょこっと作って置いて、

メインはパパにお任せしたりしていますドキドキ
(元コックさんなので、こういう時ほんとに助かるショック!キラキラ)



でもやっぱり、野菜を切る時や鍋を振る時なんかは

まだちょっと痛いけど…(T_T)








いつもは適当だけど、今日は計量しながら作ってみたので


簡単にレシピも載せておきますねニコニコドキドキ







簡単ご飯のお供、1つ目は…



シャキシャキ食感のごぼうがたっぷり入った


『ごぼうと鰹節のふりかけ』ですドキドキ




imug410057.jpg



ごぼうの歯応えと鰹節の香ばしさ、

それにちょっぴり生姜を加えてアクセントにしてみましたニコニコ





【材料】(作りやすい分量)

ごぼう…100g(約1本)

鰹節…3g(小分け袋1つ分)

白ごま…大さじ1

生姜のみじん切り…小さじ1

●醤油…大さじ1/2

●三温糖(砂糖)…大さじ1

●味醂…大さじ1

サラダ油…小さじ1

ごま油…小さじ1

塩…少々






【作り方】


①ごぼうは粗みじん切りにし、水にさらして灰汁を抜いておく。

②小さめのフライパンや小鍋にサラダ油を引き、生姜のみじん切りを中火で炒める。

③香りが立ったら水気を切った①を加え、塩を振って更に炒める。

④ある程度歯応えを残しつつ柔らかくなったら、鰹節と白ごまを加えて軽く炒め、●を入れる。

⑤汁気がなくなるまで炒め、最後にごま油を入れてザッと炒めて出来上がり♪





ご飯に乗せたりお結びにする他にも…




卵にたっぷり混ぜて卵焼きにしたり

いつものお浸しや和え物なんかに加えるだけで、


簡単にいつもより『ちょっと手が込んでる風』なおかずに変身出来ちゃいう便利なふりかけですニコニコ音符





小さなお子さんには、年齢に合わせて下茹でしたり

取り分けして生姜と調味料を調節してあげると

食べやすくなると思いますドキドキ




食物繊維とカルシウムがたっぷりでヘルシーキラキラ










そして2つ目は…




とっても簡単ですぐ出来る
「あともう1品欲しいな~」と言う時に便利な


『長ネギのバター醤油焼き』です音符




imug49569.jpg





これはパパの前の職場のまかない料理の1つだったそうで


「長ネギをバター醤油で焼くと美味しいよ」

と教えてくれましたにひひ




バターの染み込んだ濃厚な長ネギが、トロンとして

こちらもとってもご飯に合うんですラブラブ!





【材料】(1人分)


長葱(出来れば太い物)…1本(100g)

有塩バター…15g

酒…小さじ1

醤油…小さじ1

塩…少々




【作り方】


①フライパンにバターを入れて中火で熱し、バターが溶けて来たら1cm幅の斜め切りにした長葱と、塩を加え炒める。

②火が通って来たら酒を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。

③長葱が柔らかくトロンとしたら醤油を加え、ザッと炒めて出来上がり♪






これは是非とも、熱々の炊きたてご飯で食べて頂きたい1品音符


その為、味付けもちょっと濃いめになっているので


もし小さなお子さんに作る場合は、バターと調味料を調節し

長葱も小さく刻んであげて
大人用を作っている間に隣でレンジでチンすれば、


簡単だし食べやすくなると思いますドキドキ




何てことない、本当にシンプルで簡単なおかずですがにひひあせる



長葱だけあれば出来るしキラキラ

あと1品何かちょっとした物が欲しい時に


結構役立つメニューですドキドキ







メモレシピは、クックパッドにも載せていますドキドキ(レシピが反映されるまで、暫く時間がかかる場合があります)

ご飯のお供に♪ごぼうと鰹節のふりかけ by 桃のやさしい薫りレシピID:1674041

簡単もう一品♪長葱のバター醤油焼き by 桃のやさしい薫りレシピID:1657554






もし良かったら、皆さんも作ってみて下さいねニコニコドキドキ