続きまして、今日の晩ご飯を載せたいと思いますドキドキ






今日のメニューは…





*momoさんぽ*~heartfull life~-imug421137.jpg



*雑穀ご飯
*切り干し大根のお味噌汁
*カリカリ豚のおろしそ乗っけ
*茄子とピーマンの煮浸し
*黒豆煮
*ごぼうと鰹節の振り掛け
*いちご



でしたドキドキ




『カリカリ豚のおろしそ乗っけ』

*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg



豚バラスライスに塩と片栗粉をまぶし、フライパンに並べて中火にかけ

豚の脂を出す感じで片面ずつじっくり焼き、その脂でカリッカリになるまで揚げ焼きにします。


かなり脂が出るのでよく切って、千切りキャベツの上に乗せます。



食べる時に、

おろしそだれ(大根おろし・おろしにんにく少々・おろし生姜少々・醤油・味醂・だしの素をレンチンして、最後に大葉の千切りを混ぜた物)をかけて、頂きます音符





豚バラを使っているけど、脂をかなり出しているのでそんなに脂っぽくなく

おろしそだれでサッパリと食べられますニコニコ音符




カリカリの食感が美味しいラブラブ!




桃にはたれ無しで出したけど、

カリカリ大好きな桃、やっぱり夢中で食べてくれましたにひひ






『茄子とピーマンの煮浸し』

*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg




茄子は縦半分に切ってから皮に斜めに切り込みを入れ、更に縦半分に切り、水にさらします。


灰汁が抜けたら塩をまぶし、ギュッと握って軽く水分を出して置きます。

(こうするとしんなりして、炒める時間も短縮でしますドキドキ)



フライパンにサラダ油を引いて中火で茄子を炒め、

焼けてきたら縦に切ったピーマンも加え、塩を振って更に炒めます。

ピーマンも焼けたら、煮汁(だし汁・鰹節・醤油・味醂・三温糖・生姜汁)を加えて煮て、

最後にゴマ油を垂らして出来上がり音符





これはしばらく煮汁に浸けて冷まし、味を染み込ませると美味しいですニコニコ


ご飯が進む音符







『切り干し大根のお味噌汁』

*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg



水で洗って食べやすい長さに切った切り干し大根を、お味噌汁にしましたドキドキ



しゃきしゃきとした歯ごたえと、切り干し大根から出たほんのり甘いお出汁が美味しい、お味噌汁ですニコニコ








『ごぼうと鰹節の振り掛け&黒豆煮』

*momoさんぽ*~heartfull life~-cacheImageSend.jpg



これは、我が家の常備菜ドキドキ



この前のブログにも書かせて頂いたごぼうと鰹節の振り掛けと


極普通の黒豆煮ですドキドキ







こういうちょっとした物って、おかずが足りない時に便利ですねグッド!音符
















今日もお腹いっぱいドキドキ


ご馳走さまでした(o^o^o)ドキドキ