こんばんは

今日は雪雪かと思いきや
太陽晴れが出てたり
でも、めーっちゃ寒かったり・・・
しかも風も強かった台風

神様
どうかもうこれ以上
髪が抜けませんように
 
さて、では続きまいりましょ~
 

               
 
えぇ~~はい
ちょっと大げさに書いてしまいました
 
いやね、あの素敵な夜景の動画撮影を巡って
エコ(②号) vs ①号
の、親子ケンカが勃発爆弾したのですよ
 
それが思いのほか激しく
武器ナイフとフォークを持ちだし(←エコが)危うく
素敵なお部屋が真っ赤に染まるとこでしたの
 
詳細は・・・自粛
 
でも、今思えばあれも最後の
親子ゲンカ・・・
ちょっと懐かしく愛おしく思います


翌朝もピカピカの晴れ晴れ

朝刊に載ることもなく
全員元気にモリモリ朝ご飯〜 ナイフとフォーク

 
チェックアウトを済ませ
向かったのはこちら


①号の門出を祈願するため
ももきちクンが探してくれてました


この後、①号の引越し先まで
ももきちカーを走らせ
荷物を部屋(2階)に運び込み
サクッとお片付け

後は購入した家具の到着を待つだけ…

少し時間があったので
エコ親子LINEカメラで遊びだす


この時、ももきちクンは
車で休息。。。

そりゃそうよね
往復の長距離運転(600キロ)
遊園地観覧車に中華街散策
神社でお参り
引越し荷物の搬入(2階まで階段)

ももきちクン
その節は本当に本当に
お世話になりましたm(_ _)m

ももきちクンのお陰で
①号がちゃんと巣立ちできました。

そして、今も①号は頑張れています。


本当にありがとうね


 
 

帰りの車中から見た富士山が
あまりに綺麗で泣きそうになったことは
ナイショです 
 


おわり