昨日書き出したものを読む。

すごく頭が働いて苦しそうだ。




先入観に負けないようにと思うのは、先入観があるからだ。



いつ起きたって何食べたって何買ったっていいのに

どう過ごしたって自由なのに

自由でなくなるのはなぜだ?




こんな自分はいやだ、を繰り返して

今の自分が許せないのはなぜだ?





楽しくない、つまらない

心細い、さびしい

こわい、かなしい



心の底にもやのように溜まった気持ち。

行き場を失っていく。





心がしたいことに従って。

少しでも楽しいと思うことをして。

心の滋養が足りていない。





何に急かされているんだ?

長い時間をかけて何がいけないんだ?


責める人などもういないのに。

許しを乞うのはなぜなんだ?





失敗を恐れている。

何かを間違えたりするのを失敗だと思ってる。

何かが正解でなくなるのを、恐れている。




正解ってなんだ?

自分が納得したら正解?

他人から認められて評価されたら正解?

無駄を省いたら正解?

一般的なものが正解?





私は失敗を恐れている。

責められ、嫌な顔をされ、がっかりされるのを恐れてる。



やってみればいいのに、やらないのは

臆病で、不安で、何もしたくないからだ。





元気な時との落差が激しい。

完璧ばかり目指してしまう。

自分が気になってしまう所だけの「完璧」。


それをすれば、安心できるの?

…それをしてれば、安心できるのね。










つまり、

楽をしてると思っているのか。

私は私を、未だ楽をして生きてる人だと

甘えた情けない人間だと思っているのか。




まだ自分を許してないんだな。

自分をあるがままで尊くて

いじらしく一生懸命で

可愛らしい生き物なんだと

他人に思うように、思えてないんだ。





外へ出て歩こう。

好きなことをしよう。

美味しいものを食べて

楽しいものを買って

色々気にしないで生きよう。




少しずつ。