こんばんは。
先日、📙朗読会のレッスンがありました。
今回は、安房直子さんの“青い花”を。
◎あらすじ:かさやさんが、雨の日に町を歩いていると、傘を差さずにポツンと立っている女の子に出会います。
そしてその女の子に傘を作ってあげることになりますが…。
因みに、とても深い内容で良い作品です、
ところで、先生から「声が前に出る様になってきて進歩している」、それにメンバーから「朗読発表会、声に響きがあり、内容もよく伝わっていた」とお言葉を頂き、とても励みに。
確か、朗読会に入会したての頃は、声が小さかったですから、克服出来たのも先生やメンバーのアドバイスのお陰です。
まだまだ課題はありますが、これからも励んでいきたいと思います。