選ばれなければ意味がない | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

皆さん。婚活頑張ってますか?
心、折れてませんか?

私、婚活中アドバイザーに『ミキさんは心が広い』『他人を悪く言わないのは素晴らしい』『他の女性会員に見習わせたい』と言われていました。

そして、
だからミキさんは絶対良い御縁があると思う。
とも・・・

ってことは、
一般的に婚活女性は

相手にダメ出ししたり、条件厳しかったり、
いかにお見合い相手が変だったかアドバイザーにこぼしたり、そういう事をしてるのかな???

ミキはね、別に心広くなんてないんですよ。
条件も最低限の年収はシビアに要求してましたし。
でも
その年で婚活してる男性なんだから
ちょっとくらいの難は

『だから』

この人は独身なんだろうなぁ~と思って許容していたし、

相手にダメ出しするのは
相手に選ばれてから考えればいい。
そう思ってました。

選ばれてもいないうちから、相手のダメ出ししたり、悪口言ったり、そんなことする必要もないしね?
そう思って、感想は特に口にしたり、態度に現したりしないようにしてました。

結婚。

が、目的なんだから、
相手に選ばれないと意味がないと思うんですよね。

断るのは相手に選ばれてから。

相手がダサかろうが、暗かろうが、キモかろうが、
選ばれなければ意味がない。

ミキは、そう思って半年の婚活期間を全力疾走で駆け抜けました(*^-^*)



オーネット