さっそく『こどもちゃれんじ』 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは。ミキです
生後0ヶ月。こどもちゃれんじbaby始めました爆笑


こどもちゃれんじは、妊娠中からやろうって決めてたんですウインク

あのカラフルかつチーピーなオモチャとか、たいして可愛いと思えないキャラクターとか、正直、全然私の好みではないのだけど

月齢や発達段階に合った教材を毎月お届け。

これが、やっぱり魅力だなぁ~とニコニコ

  • 月齢ごとの発達に合った遊び
  • 赤ちゃんが使っても安心・安全の教材設計
  • 心が豊かに育つ豊富な親子遊び
  • 赤ちゃんが手をのばしたくなる、遊びたくなる教材
  • 赤ちゃんとの生活が楽しくなる、子育てのトータルサポート

その月齢で何が出来るのか?何をやらせてあげれば良いのか?
恥ずかしながら知識が全然ありません!アセアセ

だったら、もうプロが


月齢に合った遊びが出来るように、オモチャを毎月送ってきてくれるんでしょ?
しかも、遊び方の解説つきでニヤリ


しかもしかも、月々税込みたったの2036円びっくり

やってる人のブログとか見ても、とっても評判(赤ちゃんの食い付き?)が良いみたいなんですよね

下手の考え休むに似たり。
私が変なことするより、ノウハウ蓄積したプロが作った教材に乗っからせて貰うのが良策ってもんでしょうo(^o^)o

ちなみに、同じような考え方から『絵本クラブ』の定期講読を申し込んでいるので(➡)毎月、絵本もプロが選んだ良書が届きますウインク

初回は、特別号ってことで豪華な付録付きです爆笑

プレイマット~~\(^o^)/



いや、プレイマットもさぁ~‥…‥……(;¬_¬)



お洒落なのが欲しかったですよえー
本当はね。

でも、このインテリアには強烈に馴染まない色柄が赤ちゃんの心を掴んで離さない訳ですよね? 

しかも、このプレイマットが貰える特別号


2036円ですからね

コストパフォーマンス >>>>> お洒落感

ってことで(;A´▽`A