幼稚園。一週間経過 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは。ミキです



娘の幼稚園生活もデビューから一週間。
そろそろ慣れてきたようですハート



……とは、ならずえーん






毎朝、園服に着替えるのを嫌がるようになってしまいましたえーんえーんえーん



土日、ママパパとべったりだったのが良くなかったのか、1週間幼稚園生活をしたことで「あの服」←園服に着替えたらママと離ればなれになる……と言うのがすっかり分かってしまったのか
とにかく朝の準備に手こずるようになってしまいましたショボーン

「これ、やーーなの!こっちー!こっちよぉ!」


着せた服を脱ぐと言い


着替えさせたらまた別の服をチョイス


「はいバンジャイ!これやーーーよぉ~!」


脱がせろとバンザイのポーズ


牛歩戦術?



ってくらい出発の引き延ばし工作がすごいです笑い泣き




泣かれると心折れそう……えーん


まだ2歳。
たった2歳……


でも、いずれにせよ4月には仕事復帰だから慣れて貰わないと……ぐすん





とは言え、
送ったときは泣いてる娘も、幼稚園では楽しく遊んで給食も連日完食みたいなので、
私は私で、後ろ髪引かれつつも単身時間(9時~14時)を有効活用しています。


☑️部屋の片付け

土間収納の中 
冷蔵庫の中
パントリー 
キッチンのシンク下 
リビングの壁面収納 途中
階段下収納 
階段踊場の収納
小屋裏収納
(使ってない)子供部屋
和室の押し入れの中
洗面所の引き出し 
脱衣場のリネン庫 


☑️サイズアウトした娘の洋服の整理

☑️Gtalk購入したのでDWEの内職

☑️鉢薔薇の植え替え

☑️着物の虫干しとたとう紙の交換

☑️美容院 

産前産後で一度短くしたことがあるのだけど、結局結べる長さの方が楽で、鎖骨くらいのミディアムヘアです。
長さはあまり変えなかったけど、白髪染めカラーリングとトリートメントでツヤツヤサラサラキラキラ
カルテ見てびっくり
前回行ったのが夏でしたびっくりアセアセ

髪は年齢が出るし(髪も、だけど)、復職前にもう一度行きたいなぁ~……キョロキョロ


☑️睫毛パーマ

☑️シミ取り第2段

☑️ダイエット

☑️友達とランチ



がんばりますp(^-^)q



ちなみに、昨日の娘。
砂場遊びを満喫したらしく全身お着替えしてました。
「ストックしてある中から自分で着るの選んだんですよ♪下着、半袖と長袖あるけどどっちにする?って聞いたら『こっち』って」
昼食も完食。
「今日も全部食べられましたよ。煮豆気に入ったみたいで一番に食べてました。魚とか切干大根とか渋目のおかずも食べるしスゴいですね」
うん、私もそう思う(;^_^A


朝は泣かれるから心折れそうになるけど、
日中は楽しく遊べてて、幼稚園でご飯もちゃんと食べられてるんだから、きっと大丈夫。
うん。
大丈夫大丈夫。

がんばれ娘。
がんばれ私!


今週もがんばりますp(^-^)q



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

仕事復帰に向けてキッズサポート登録しました





会員登録画面の最初にある「クーポンコード・友達紹介コード」欄に、クーポンコードを入れてKIDSLINEの登録が完了すると、ベビーシッター・家事代行の初回利用が3,000円オフで利用出来ますチョキ

クーポンコード
kids_0795611282

新規登録はこちらから下矢印

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v




↑育児関係のグッズを中心に、私が購入して気に入った物を紹介しています