どうも~。

長靴をはいた虎です!

いやあ、やりました!!

阪神がついにクジでドラフト1位を取りました!

藤浪晋太郎!

言わずとしれた大阪桐蔭のエースで、甲子園春夏連覇。国体にも優勝し三冠に。

三冠は松坂以来らしいですね!


まさに10年にひとりの逸材ですよ!

阪神がこういう大物を獲得したのは物心ついて阪神を応援してから初めてですよ。

清原、野茂、松井、中田、菊池。

その他、幾多のスターを逃してきました。

ドラ1を抽選でとったのは84年嶋田以来。

だから喜びはひとしお。

昨日は歓喜で倒れそうでした。

昨日は一日中ずっと念を送ってました。
職場の人にも送ってもらい、ケンママさんにも送ってもらいましたww

ありがとうケンママさん!アナタのおかげだ!

クジをひいた和田監督、今年初めて仕事したな!

ただ喜びはテレビの向こうの我々ファンに向けてやってくれw
photo:03



即座にフロントのいる後ろに向けてガッツポーズした和田よ、しっかり育成しろよ!

球界の宝なんだからな!

えーそして2位はこれまたすごい!

甲子園春夏準優勝の光星学院の4番、北條史也。

この夏の甲子園での4本塁打は記憶に新しいですね。

光星って3期連続準優勝なんですよね。

優勝を阻んだのが大阪桐蔭の藤浪!

まさにライバル同士のエースと4番が阪神に!

走好守にセンス抜群で、なんたって引っ張ってホームランを打てる素質は抜群のものがあります。

まさにトリプルA級の2人が同時に入団。

あかんww優勝してまうww

3位は田面(たなぼ)巧二郎。投手。

最速150キロ右腕らしいですが、こういうのはあまり鵜呑みにはできませんが、パワータイプらしく、一時期の久保田のように成長してくれたら。
抑え候補ですな。

3位には東海大の捕手、伏見が残ってたけどなぁ。
そこは残念です。

4位は小豆畑(あずはた)真也。捕手。

今年は難しい名前が多い。
すでにネット上では「あずにゃん」と呼ばれてますw

とにかく肩が強く、スローイングが正確。
しかし打者としては9番で打率1割台で心もとない。
しかし捕手なので、まずは肩が強くないと。
バッティングは二の次で。
24歳ということで、1年目からレギュラーを目指してほしい。
それぐらい阪神の捕手は手薄なわけです。

5位は金田和之。投手。
地元大阪学院大学。長身から投げおろす球に威力があり、阪神とのアマチュア交流戦で抑えて注目されてましたが怪我したんですよねぇ。
ま、育成のつもりで頑張れ!

6位緒方凌介。外野手。
走好守揃うスピードタイプ。
強肩が魅力です。
PL~東洋大は今岡と同じですな。
ただ左の瞬足タイプは足りてるんだけど…。

というわけで、今年は藤浪、北條だけで満点ドラフト!

3位の田面もいい投手らしいし、キャッチャーもあずにゃんが力を発揮すれば大きい。

暗黒面に足を突っ込んだ阪神ですが、金本、城島が引退し、ブラゼルも退団。

球児、鳥谷も流動的。

福原、平野も出るかもしれない。

ここは新生タイガースとして生まれ変われるチャンス!

頼むで!

藤浪!

北條!
photo:02



あんたらに阪神の未来をまかせたで!


気が早いですが、ネットの有志が早くもコラを作成w

photo:01


よう似おうとるわい。男前や。




iPhoneからの投稿