ブエナビスタ・ホームエンターテイメント
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

コレを映画とくくるか、アニメとくくるか....

やっぱり「アニメ映画」?か

もうかれこれ10年はたつのかな?

昨年リマスター盤が上映されてまたまた人気が上がりましたよね。

今はどこに行ってもグッズがあるので嬉しいけど、

ちょっと前まで「知る人ぞ知る」の頃に

かなーり趣味の偏ってるお店にしかグッズを売ってなかったころの方が

見つけたときは嬉しかったかな?

そんなコアなファンが集まるお店で購入したのが

このジャック!!

051215_2126~01.JPG



ちゃんと棺に入ってます。

まだグッズが珍しい頃の人形です。

じつはサリーもいるんですよ。

この映画のお話はアマゾンを引用


ハロウィンタウンの「カボチャ大王」ジャックは、偶然迷いこんだクリスマスタウンの楽しい光景に、すっかり魅せられた。彼を思うサリーの心配をよそに、ジャックはハロウィン風クリスマス計画に没頭した。
棺おけ型のそりに骸骨のトナカイ、絶叫モノのプレゼント、そしてサンタクロースの誘拐と、なんとも不気味なクリスマスが始まる。『シザーハンズ』『バットマン』の鬼才、ティム・バートンが製作総指揮。そのすばらしいヴィジュアル・センスを発揮したアニメミュージカルである。
伝統的なストップモーションアニメと最新撮影技術によって、人形たちがまるで生命を与えられたかのように演技する。そして、とっても不気味なはずのキャラクターたちが愛しくてたまらなくなるという、不思議な魅力のある映画だ。(アルジオン北村)
 



そうなんです。

めっちゃ不気味なキャラなんだけど、サリーはとっても可愛いんです。

 


 ジャックを思う一途な姿がとってもいとしいんです。

ストーリーも展開もよくって、何回観ても飽きないんですよね

「コープス・ブライド」も期待したんですけど、

この作品には叶わなかったなー。

音楽もいいんです。

ぜひ一度ご覧になってみてください。