販売士ゼミナール -3ページ目

マーケティング(第68回試験-4:選択問題)


床面や商品の陳列面を照らす照明形式であり、その光源は蛍光灯やスポットライトが多い。

室内に向けた配光よりも天井や壁面の反射光が多い照明形式であり、ブランケットライトやペンダントライトなどの照明器具が用いられる。

光源に透過性の優れたアクリル板などのカバーを付けたもので、グローブやルーバーなどを通して照射される照明形式である。

シャンデリアやバランスライトなどのように光を均一に行きわたらせる照明形式である。

光源が直接目に触れないように建物の壁や天井に光源を埋め込み、反射する光によって明るさを出す照明形式である。


【語群】
1.全般拡散照明
2.装飾照明
3.直接照明
4.半直接照明
5.間接照明
6.半間接照明
7.重点照明


【解答】
ア3 イ2 ウ4 エ1 オ5

マーケティング(第68回試験-3:選択問題)


商品系列ごとに付けられる価格の高低の幅。

ミクロの視点から自己の商圏を刺激し、小売店頭を活用して新たな購買需要を創造する活動。

個々の商品や商品構成を顧客のニーズに合わせるための方策。

一つの品種の中で、品目ごとに付けられた個々の価格の種類。

末尾を8や9でそろえた価格。


【語群】
1.マーチャンダイジング・ミックス
2.ソーシャル・マーケティング
3.端数価格
4.プライスゾーン
5.マイクロ・マーケティング
6.均一価格
7.プライスライン


【解答】
ア4 イ5 ウ1 エ7 オ3

マーケティング(第68回試験-2:正誤問題)


メーカーの製品化計画とは、新製品の開発によって、自社の市場シェアを維持することである。

小売業の立地戦略とは、商圏調査にもとづく立地選定と適切な業態の開発による立地を指す。

マーケティングのねらいは、小売業では自社のブランドシェアの拡大であるのに対し、メーカーでは顧客シェアの拡大にある。

ディストリビューション・ミックスとは、双方向的なシステムであり、販売促進ミックスとマーケティング情報ミックスに分けられる。

小売業のプロモーション戦略とは、品種を効果的に組み合せ、品目数量を決定する商品化政策を指す。


【解答】
ア正 イ正 ウ誤 エ誤 オ誤