これから、これまでに蓄えたデータベースを解析しながら、システム(道半ば)を本来のシステムまで持っていくべく、苦心と工夫をしながら進んでいこうと思った次第。

  まず、非定跡党の棋譜データベースの名もなき力戦より0033番の簡単な解説からしてみたい。

  2手目△4ニ銀=我がシステムの根幹を成すスタート手。

  44手目△8七歩=指しすぎのおそれもあるゆえ、慎重に読み込んで決行すべき勝負手。本譜でも成否は微妙である。

  52手目△51銀しかなかった。本譜はそれでも受けに勝手に自信があり、緩慢な指し手に終始し惨敗の結果に終わる。大反省の一局。


  簡単ではありますが、以上で、第一回を終わります。できたら週1ペースでは続けたいのですが、とにかく続けられるペースで、とにかく強くなりたい! 強く! とりあえず三段を目指す。しかし、その前の前の前に1級という高い高い壁があるのであった…。         詰め将棋詰め将棋…!!!