開始日時:2007/12/02 10:51:58
棋戦:レーティング対局室
手合割:平手
先手:akamitu
後手:kettlesys
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) ( 0:06/00:00:06)
2 4二銀(31) ( 0:01/00:00:01) お決まり
3 2六歩(27) ( 0:03/00:00:09)
4 3二金(41) ( 0:02/00:00:03)
5 2五歩(26) ( 0:02/00:00:11)
6 9四歩(93) ( 0:04/00:00:07) これがシステムの根幹? 
7 2四歩(25) ( 0:02/00:00:13)
8 2四歩(23) ( 0:03/00:00:10)
9 2四飛(28) ( 0:02/00:00:15)
10 2三歩打 ( 0:03/00:00:13)
11 2八飛(24) ( 0:03/00:00:18)
12 6二銀(71) ( 0:14/00:00:27) 早い上がりですね、この頃のマイブームですね。
13 7八金(69) ( 0:07/00:00:25)
14 8四歩(83) ( 0:02/00:00:29)
15 6八銀(79) ( 0:03/00:00:28)
16 8五歩(84) ( 0:01/00:00:30) 角か銀か聞きます
17 7七銀(68) ( 0:03/00:00:31)
18 7四歩(73) ( 0:05/00:00:35)
19 6六歩(67) ( 0:03/00:00:34)
20 7三銀(62) ( 0:01/00:00:36) これも当時のマイブームですね。
21 5八金(49) ( 0:04/00:00:38) 
22 5四歩(53) ( 0:03/00:00:39)
23 5六歩(57) ( 0:03/00:00:41)
24 5三銀(42) ( 0:02/00:00:41)
25 4八銀(39) ( 0:06/00:00:47)
26 4一玉(51) ( 0:02/00:00:43)
27 6九玉(59) ( 0:03/00:00:50)
28 1四歩(13) ( 0:02/00:00:45) 矢倉本組みなら こう突きたいですかね
29 1六歩(17) ( 0:07/00:00:57)
30 3一角(22) ( 0:01/00:00:46) 居角急戦もありますが、今は引き角多いですね。
31 7九角(88) ( 0:03/00:01:00)
32 5一金(61) ( 0:04/00:00:50) おーマイブーム
33 6七金(58) ( 0:05/00:01:05)
34 9五歩(94) ( 0:02/00:00:52) 端に綾がないと攻めになりませんのでつき越します
35 6八角(79) ( 0:06/00:01:11) おおー森下システム?本格的ですね、私と違って(汗)
36 7五歩(74) ( 0:05/00:00:57) 飽和状態につき、突き捨て(この形での手筋)ての仕掛け
37 7五歩(76) ( 0:12/00:01:23)
38 6四銀(53) ( 0:03/00:01:00)
39 4六角(68) ( 0:10/00:01:33) 自然な牽制
40 8四飛(82) ( 0:08/00:01:08) 角のあたりをかわします
41 3五角(46) ( 0:38/00:02:11) むむ!? 7一に成れますか!?
42 7五銀(64) ( 0:59/00:02:07) 何があっても突進?の一手
43 7一角成(35) ( 0:24/00:02:35)  来たー!!
44 6二銀(73) ( 0:52/00:02:59)
45 7二馬(71) ( 0:14/00:02:49)
46 7一歩打 ( 0:10/00:03:09) 竜馬詰んでる!? 私は読み筋 相手はどうなんだろう
47 6二馬(72) ( 1:02/00:03:51)  これで形は乱れますが
48 6二金(51) ( 0:04/00:03:13)
49 8八銀(77) ( 0:31/00:04:22) 菊水にして万全ということですか。手厚い棋風のようで
50 8六歩(85) ( 0:48/00:04:01)  深いふかーーーーい意味!?の歩交換
51 8六歩(87) ( 0:04/00:04:26)
52 8六飛(84) ( 0:15/00:04:16)
53 8七歩打 ( 0:07/00:04:33)
54 8二飛(86) ( 0:11/00:04:27)
55 5七銀(48) ( 0:05/00:04:38)
56 9四角打 ( 3:20/00:07:47)  勝負手の単騎角 大丈夫なのか ここに打って? 働くのだろうか ケトル焦り気味かガーン
57 7七歩打 ( 1:06/00:05:44)  渋いはてなマーク意味ない!?
58 8六歩打 ( 3:36/00:11:23)  三分三十六秒ですべて(負け?)を読みきった!?
59 8六歩(87) ( 0:10/00:05:54)
60 8六銀(75) ( 0:06/00:11:29)
61 8七歩打 ( 0:06/00:06:00)
62 8七銀成(86) ( 0:32/00:12:01) 特攻隊爆弾 行ってしまったー
63 8七銀(88) ( 0:47/00:06:47)
64 8七飛成(82) ( 0:10/00:12:11)  きょえー叫び さらに手が滑ったー
65 8七金(78) ( 4:26/00:11:13)
66 6七角成(94) ( 0:07/00:12:18)  成ってみると意外とうるさいかも なんちって
67 6八銀打 ( 0:06/00:11:19)  え゛っ叫び それだけはないかと思ったが…
68 7八銀打 ( 0:10/00:12:28)
69 5九玉(69) ( 0:16/00:11:35)
70 4九金打 ( 0:02/00:12:30)
71 投了

まぁ、得意の玉砕攻撃がカスッタ感じですかね。かすらなかったら、即刻、終了。こんな乱暴な将棋ばかり指しているから勝てないしょぼんのだが、しかし、これもケトルシステムです。これがケトルシステムです。今回はここまで

ではではー