こんばんは✨絶賛スピリチュアル中のりゅうかです☀
このブログのテーマのひとつは、「不思議なこと」を記すことです。


で、

この「不思議なこと」が堰を切ったように起こってきているので、少し混乱しています。

時系列通りではないのですが、紹介していきたいと思います。


おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

ひとつめは、新年のおみくじで、「神様は不浄は承けたまわぬ。神様との心の絆はあくまで極小なければならぬ」と伝えられ、ひどく悩んでいたところ、

三日前、わたしの大好きな青山桃子さんの記事によって、その答えが示されたこと。

詳しい記事はコチラ。


本日、厄除け総本山の「由加大権現」にお参りしました。




こちらが権現様です。

わたしは心を込めて、「水野南北」が説く「自分の命を捧げること」で神々は喜んでくださいますか?とお尋ねしておみくじをひきました。

すると、答えてくださいました。

それがこの答え。



「思うことの通じにくい相ではあるが、

慎み深く誠を尽くし神仏を信じ、心を永くすれば終には願いも叶う

たぶん、この修行は十年二十年単位のものであろうことはわかっていたので、却って胆が座りました。

そして、わたしは

やはり、神様は見ていてくださる。間違ってないんだ、これでいいんだ、と安心しました。

遠く離れていても繋がっている、と実感したのです。

それにしても、上の写真、左の建物だけひどく歪んでませんか?




実際はもちろん、こんなに歪んでなかった(と思います)。←歪んでたら気づくよ💦後ろの幟はまっすぐなのにね・・角度が違う。

由加様は、わたしの丹光情報(?)によると、眩しい明るい光が点滅していました。とても強いパワーをお持ちです。

歪みはその由加様の波動の強さのせいかも。

桜井識子さんの写真や青山桃子さんの明治神宮の写真も、高波動で写真歪んでたし、ね。



二つ目は、これは前にもちらっと書いたのですが、

最近、わたしが少し油断すると、車のミラーが外を向いてしまうことが、少なくとも七回起きたこと。昨日は二回起きました。



これじゃ後ろ見えないです💦。

なんで鏡がこんな変な歪みかたするの?

内側に折り畳むのならできるけど・・外側には手動でかなり無理めの力を入れないと開きません。

しかも、誰もいない神社とか、朝イチ(住まいは一軒屋で防犯カメラには何も映ってない)でこんなことになるのです。

いつそんなことになるのか注意して見とこう!と決心して、注意してるときは歪みません。

で、うっかり鏡のことを忘れていると、また



これは毎日参拝する神社で、ほんのり少し目を離したすきに折り曲げられてました。

車を運転して、駐車して、さあ今から参拝するぞ、とふと見ると

ヤラレタ!

となりました。たったなん十秒かのうちに音もなくこんなことされて・・

しかもこれが七回ともなると、「まだわたしが気づいていないことがあるんでは」と思うのです。

なんなんでしょう?


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


三つめは、これも前の記事に書いてますが、


そして、わたしはいつも、神社で神様の波動を光として見ていたことを、三日前に知ったことです。

何度か書いたので次。


四つめは、

「3」と「9」に憑りつかれていることです。

始まりはこの記事から。


翌日、アメブロのアクセス解説を見てぎょっとしました。





まあ、わたしの記事はいつも同じ順位がずらっと並ぶことが多いからね、でもこれはちょっとな、同じ順位が五つも並ぶとさすがにビビります。

でもこれは序の口。

その日の晩、いつもブログに来てくださり、わたしも遊びに行くSattさんの記事を見に行くと、






これまた「999」が何度も出てくるのです。

勝手にスクショしてすみません💦Sattさん気づかれてました?

さすがに、「999来すぎだよ😨」とビビりました。

そしてその翌日、お仕事で

「999円でございますっぷっw」

と、パートでレジを打ちながら笑ってしまいました。

おまけに9点、999円。

こんなこと狙ってもなかなかできません。税率も違えばお客様は何を買うかもわからないし。


今、わたしは「9」に好かれているらしいです☀




そしてその同じ日、スマホ画面で

「3 33分」てのが目に留まり、またきたよ、と思いました。

でも、333は一日一度しか見れない(あと一回は深夜だから)と油断していた。

すると夕方、

アプリ更新通知で「UQモバイルのデータ更新案内なんたらかんたら」ていう通知が、「3時33分」の時間に来てて、それがホーム画面に表示されてて、

ヤラレタ!

と再び思いました。スクショ撮りたかったけどホーム画面の通知は一度見ると消えちゃうのです。


まだ続きます。

その晩、ブログの「閲覧履歴からのオススメ」を何気なく開くと、


うーん、また「33」・・


さおりんさんのブログです。たぶん以前「丹光」というハッシュタグ検索したから、その繋がりだと思います。

勝手にスクショしてすみません😣💦⤵


そして本日、車の運転中もナンバー「333」を見かけました。


そのころには、もう驚きも何もありません。

ほぼ諦めの境地、というか。


むしろ、どーんとこい、て気持ちです。


キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


これはわたしの推測に過ぎませんが、

たぶん、わたしは人生で新しい段階、未知の領域に入っていくのだろう、ということです。

エンジェルナンバーの「3」と「9」はそれを示しているらしい。

さらに、青山さんのおかげで、「神様に命を捧げること」を知ることができて、急激に自分のすべきことが見えてきました。

わたしも、皆様に伝えたいことや気づきのきっかけになることを、淡々と、細々と書き続けていかれたらな、と思っています。



↑近くの神社の写真。白い霊虫が乱舞していたのを撮ろうとしたらこんなになりました。

周囲は渦を巻いているのに、お社だけはほぼブレていません。