丸の内ゆづと久しぶりのスケート♡


行ってきました、丸の内!

   
 
会ってきました、ゆづのブロンズ像!!

  
  
思ってた以上に、似ていないですw

 
  
で、ね。
すごい久しぶりに、スケートしました(-^□^-)
”羽生くんのスケートリンク”
小さくて可愛いらしいリンクです♡

 

たぶん、10年ぶりくらい…?
一緒に行ってくれたNちゃんが、とてもスケート上手なので。
支えるから大丈夫って言ってくれたんだけど…
あき♡立つのがやっと(;'∀')
超めいわくかけてしまいました…

でも、つかまりながらも、同じレベルのmちゃんと一緒に、少しずつ歩いて。
なんとか、つかまらずに歩けるようになって。何周かするうちに、滑れるってほどではないけど。
なんとなく滑ってるつもりになれて、楽しかったです♡

小さく見えたリンク1周が、すごく長く感じましたけどw

 

超初心者のあき♡でも、けっこう楽しめました!
オフィスビルのサラリーマンやOLさんたちに、見られててちょっと恥ずかしかったけど。
行かれる方は、ぜひ滑ってみてくださいね。(45分、500円。スケート靴レンタル。手袋が必要です)

 

平日の昼だったせいか、ほとんど待ち時間なく、滑れました。
ビルの中だから、ぜんぜん寒くないです。
荷物は、100円でロッカーに預けて(戻ります)、スマホの持ち込み禁止です。

  

そのあと、ランチして、ゆづ話して。

 
  
また、ブロンズ像の近くまで行って。

 

いろんな角度から

 
  
 見てみましたが…

  

やっぱり、後ろ姿が良い、かな‥?

 

ちょっと、淋しそうなゆづのブロンズ像でした…

 

アプローズは、こんな感じでした♡
もう少し、大輪なのかなぁと思いましたが。

 

スワロフスキーも、金のゆづのサインも素敵でしたが。
プリザーブドフラワー好きなあき♡としては…この1輪のために1万円は…
ちょっと、考えて、購入は止めました。 

 

本当は、夜までいて。パリ散の照明を見たかったけど。
今日は、NHK杯立ち見席販売が!

どこのファミマでも大丈夫とは思いますが、やっぱり知ってるお店が良いので。
早めに帰って、チャレンジしました!!
でも…
残念ながら、ご縁はありませんでした…(。>0<。)

 

丸の内Bright Christmas、こちらです

次は、パリ散と夜のイルミネーションを見に行きたいです♡




NHK杯、一応まだ販売あるかもしれないですね。
詳細は、こちらです

※今後制作プラン等の変更により新たに座席が開放された場合には、イープラス(インターネット)またはファミリーマート店頭「Famiポート」にて告知なく各競技日の前日まで追加販売いたします。
※会場での当日券販売は行いません。
詳細はこちらでご確認ください。




小塚選手、理華ちゃん、ロシアへ出発ですね!
無事に試合ができますように。
久しぶりに、こづの笑顔が、見たいです…♡


 
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯(20、21日)に出場する小塚崇彦(トヨタ自動車)が17日、成田空港から開催地のモスクワへ出発した。GP第3戦の中国杯を左足関節けんしょう炎のため欠場し、今季初戦となる。「ジャンプも跳べるようになった。とにかく集中してやるしかない」と意気込みを語った。

 「スケート靴を履くと痛くて、2週間くらいはしっかりとした氷上練習ができなかった」という状態から回復し「直前の調整では4回転トーループも跳べたので、あとは体力がどうか。試合ならではの緊張感を取り戻しつつ、できる限りのことをしたい」と話した。

 ロシア杯には昨季世界選手権王者のハビエル・フェルナンデス(スペイン)も出場する。(共同)

サンスポ、こちらです





今日は、マーク・トウェインのこちらの言葉を。

「自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ。」

「The best way to cheer yourself up is to try to cheer somebody else up.」

元気が出る言葉




結弦くん、会いたかったよ~

 

長野は、近いようで‥

 
  
とっても、とっても、遠かったです…

  
  
お茶の間アリーナで、全力応援しましょう!!
 




本日も、お読みいただいてありがとうございました(≧▽≦)

あき♡


 
お写真、お借りしています。mちゃんNちゃん、ありがと~




ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、うれしいです♡