朝日新聞捏造を一部認めるが・・・・ | 翡翠のブログ

翡翠のブログ

映画、フィギュアスケートなどについて。
浅田真央さん応援してます。読者登録についてはブログを書いてない方は承認していません。よろしくお願いします。

5日、小説家の百田尚樹氏がTwitterで、朝日新聞の報道に
怒りをあらわにしている。

同日の朝日新聞デジタルでは、慰安婦問題について
「済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと
判断し、記事を取り消します」
と、
これまでの報道の一部を誤報だと認める記事を発表した。

 
百田氏はこれを受けて、Twitterで「朝日新聞がついに
『吉田清治の嘘』を認めた。

あまりにも遅すぎる!この30年の間にどれほどの国益が
損なわれたことか!」と、
誤報を認める朝日新聞の記事を紹介する投稿をした。

 
また、百田氏は「吉田清治のデタラメ証言を朝日新聞が
報じてから30年。

『朝日新聞は日本の良心』と思い込んでいる善良で間抜けな朝日新聞購読者が、どれだけ
この嘘を信じてきたことか。
虚偽とを認めるだけでなく、
謝罪してほしい!」とも投稿している。

 
しかし、同時に「それでも『強制連行』はあったと言い張る。
朝日に真の反省なし!」と、

朝日新聞を一喝。「強制連行 自由を奪われた
強制性あった」と題し同日に掲載された
別の記事も紹介した。

 
この記事は、慰安婦問題を取り扱っており「日本の
植民地だった朝鮮や台湾では、
軍の意向を受けた業者が
『良い仕事がある』などとだまして多くの女性を集めることができ」
「インドネシアなど日本軍の占領下にあった地域では、
軍が現地の女性を無理やり連行した
ことを示す資料が確認されています」などと報じたもので、
最後には「共通するのは、女性たちが

本人の意に反して慰安婦にされる強制性があったことです」と述べられている。
 
百田氏は「朝日新聞は決して反省なんかしていない。にも
かかわらず、『吉田清治の嘘』を
認めたということは、
さすがにそうしないといけないくらい
追い込まれているのだと思う。
販売の落ち込みは相当厳しいのではないか」と
分析している。

CI0003

http://news.livedoor.com/article/detail/9115224/

*朝日が「従軍」慰安婦記事について
一部捏造を認めたようですが
結局は言い訳に終始し、
反省もないようです。
やはり潰すべき新聞です。