〔これまでのお話し〕

 栃木県での”よすがん”争奪戦。

 ”とちぼるた”からのパーティーの招待状を忘れていたことから始まりましたが、てれび戦士たちは”とちぼるた”と仲直りするためのミッションを展開。

 新しい栃木どちゃもん”がんぐろう”との出会いもあったり。

 仲直りと共に、オモイデ界のミッションもクリア。

 ”とちぼるた”と”よすがん”を無事守り抜いたのでした。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 〔今回のご出演〕

H・あかりさん原田明莉さん*和歌山へ

I・あかりさん飯島緋梨さん

かれんさん桐畑カレンさん*和歌山へ

めいさん稲垣芽生さん

 

あんどろいど田村4号(麒麟/田村裕さん

 

かちょう大野課長(大野拓朗さん

ぶんせきかん虎南分析官(虎南有香さん

 

・蝶野教官(蝶野正洋さん

 

-超次元帝国清掃課-

・大水洋介さん(ラバーガール)

・飛永翼さん(ラバーガール)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 -チリトラー808-

 

 大水はんは超次元イケメンスプレーというものを買ったようです。

 イケメンになれるらしいのですが、飛永はんは副作用とかあるのでは警戒している様子。

 天馬係長は今日も不在。

 大水はんは天馬係長をスプレーの実験台にしようとしていたようですが・・・・・・。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 -第5やたがらす丸-

 

 和歌山どちゃもんもさくからハガキが届いています。

”頼みがアルマジロ 和歌山城で待ってるじょう もさく”

 頼み事って・・・・・・

ぶんせきかん「絶対くだらないことのような気がする」

I・あかりさん「会うと疲れるから、ここは見なかったことにしましょう」

 

かちょう「原田、カレンもさくに会って頼みを聞いてやってくれ( ̄▽+ ̄*)

H・あかりさんかれんさん「ええ~~~っ!?」

 ということで、今回渋々和歌山へ行くことになったてれび戦士たち。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 -和歌山県・和歌山市- 

 

 現地であんどろいど田村4号と合流したてれび戦士たちは、待ち合わせ場所の和歌山城でもさくを待ちますが、なかなか姿を現しませんヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

 近くでは何だかモテモテのイケメンさんがいたりですが・・・・・・。

 真顔・・・・・・あのイケメン。

 よく見るともさくとよく似たデザインの服装をしていますね。

 「わしはつねにおもろいギャグを”模索中”やよって」って、あの喋り方はもさくヘ(゚∀゚*)ノ

 

 そう、そのイケメンはもさくでした。

 なんでも巣の前に落ちていた”変なスプレー”を使ったら今の姿になったとのことですが・・・(もさくの人間態を演じているのは鳥羽潤さん)。

 まあそれはさておき(σ・∀・)σ

H・あかりさん「私たちへの頼みって何?」

 「実は・・・好きな人に告白したいんや、手伝ってほしいんや(。+・`ω・´)キリッ

H・あかりさん「う~わ、やっぱり超どーでもいい話!」

 その相手というのは美人でイケメン好きということで、もさくはあきらめていたようですが、今の容姿なら告白できると思ったようです。

H・あかりさん「女心が全然わかってない(-""-;)

 そんな中、あんどろいど田村4号だけはもさくに肩入れしているようですが・・・・・・。

 何だか結局協力する羽目になり、もさくはてれび戦士たちに黄金のマイクキラキラを持ってきてほしいと頼むのでした(言った本人はサイン会があるとかでミッションに不参加)。

 黄金のマイクがあれば告白が上手くいくと言いますが・・・。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 Let'sミッション

黄金のマイクを手に入れろ!

 

 てれび戦士たちは岩出市へ。

 やってきたのは、朝からやっているカラオケ屋さん。

 和歌山県は日本一カラオケ屋さんの店舗が多いそうです(・∀・)/ 

 ・・・と、ここでアクシデントH・あかりさん明莉さんの声が普通に出ない状態に。

 ど、どうしたのでしょうΣ(・ω・;|||

 ミッション自体はそのまま続けるようですが・・・。

 

 カラオケ屋さんに入ったてれび戦士たちは、お客さんたちに黄金のマイクのことを尋ねます。

 そこで”カラオケホルン”というお店にあるという情報を聞いたてれび戦士たちは、そのお店に向かうのでした。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 -和歌山市-

 

 カラオケホルンへ行ったてれび戦士たちは、そこで人気のカラオケ少年(NHKのど自慢和歌山大会でチャンピオンになったことがある方です)と出会います。

 黄金のマイクは先のカラオケ屋さんで聞いた通りこのお店にありましたが、それを入手するにはミッションに挑まなければなりません。

 そのミッションとはカラオケ対決カラオケ場所が場所ですのでなるほどですね( ̄▽+ ̄*)

 

 てれび戦士チームとうた自慢チームの対決で、てれびセンチチームにはカラオケ少年さんが入ります。

 さらに助っ人として、演歌歌手のジェロさんが登場しました(≧▽≦)ノ

 てれび戦士たちはジェロさんから”演歌の心”を学びます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 カラオケ対決本番、対決は3回戦行われて2勝すれば勝利となります。

 

●第1回戦

H・あかりさん原田明莉さん(北国の春) VS カラオケ教室コンビさん(別れても好きな人) 

 明莉さんは声が出しにくい状態でしたが、ジェロさんのアドバイスで、身振りで見せるように。

 この対決はカラオケ教室コンビさんの勝利に。

 声が出なくてちゃんとできなかったと思ったのか、明莉さんは終わった後泣いたりしておりましたが(´・ω・`)

 

●第2回戦

 カラオケ少年さん(箱根八里の半次郎) VS ビジュアル系バンドのボーカルさん(海雪)

 こちらはカラオケ少年さんの勝利になりました。

 

●第3回戦

かれんさん桐畑カレンさん(祝い酒) VS ひとりカラオケ大好きさん(帰ってこいよ)

 この対決で最終的な勝敗が決まります。

 対決前にカレンさんの自信を聞きます。

かれんさん「ナゾの自信が今きました」

 その言葉から対決はカレンさんの勝利に(≧▽≦)/

 これでてれび戦士チームの勝利となり、黄金のマイクをゲットすることができましたо(ж>▽<)y ☆

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 -和歌山城・二の丸広場-

 

 入手した黄金のマイクを持って、てれび戦士たちはもさくのところへ。

 行ってた通りサイン会やってるし( ̄_ ̄ i)

 黄金のマイクを手にしたもさくは、これで告白できると喜びますが、その告白の相手とは、”おくとぱすみれ”のことでした。

 

H・あかりさん「もさくよく聞いて、”おくとぱすみれ”は超次元帝国に捕まっちゃったの」

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

 「おのれー超次元帝国ーー!!」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 今回はここまでです(^O^)/

 

 てれび戦士たちは伝説のごまどうふを探して高野山を巡る!!

 明莉さんは大丈夫でしょうかヽ(;´ω`)ノ

 

ペタしてね