どうも

 


絶賛風邪引き中のまめ母さんです。



昨日は無事に母の不動産契約を済ませてきました。 

不動産屋さんの説明もチンプンカンプンで聞いていた母。


まぁ今まで家主さんとの直接のやり取りでしか賃貸に住んだことのない母なので仕方ありません。契約書を交わすのも初めてだし、火災保険に入るのも初めて。

しかもアパートのような集合住宅に住むのも初めてです。


何も解らないまま、私と不動産屋さんのやり取りをただ聞いていました。


不動産屋さん

『何かあればいつでもお電話頂ければ対応しますし、私共で対応出来ないものでも業者さんをご紹介する事もできます。』


母『…』


不動産屋さん

『直接お電話頂いても、娘さん伝いでも良いですよ!』


母は私を見て『うん!アンタに聞く』



母は帰りの車の中で『2年後の更新とか、保険とか、これから先もアンタにおんぶにだっこばい!お母さんなんもわからん。』

と言ったので


『いいよ、まぁその時になれば不動産屋さんからも保険会社からも手紙のくるやろうけん

その時私に教えてもらえれば大丈夫よ』と言いました。 


少しは安心してくれたかな…










母を困らせていた植木鉢は、

ジモティーのおかげで

この土日で大分減ったみたいですが、最後に取りに来た方が残りを持って行ってくれる予定でしたが

全部は車に乗らなかったようで、また改めて取りに来ると言われたそうです。

 






引越しの日も決まりました。

入居日に設定した日の前日には鍵をもらえるので私が取りに行く予定です。


鍵をもらったら少しずつ運べる物から

休みの日を使って

私と兄で手分けして運びたいと思ってます。

 

私は去年そうやって自分の引越しをしました。

出来るだけ自分で運べる物は運んで

最終的に一人で運ぶのが無理な物だけを引越し業者に頼んで引越し費用を安く抑えました。


なので今回もそうするつもりです。




もうしばらく頑張り時。


まめ母さん頑張ります!

ってか早く風邪治って欲しい…予防ダッシュ



Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 


【ゼンブヌードル】8食モニターセット