リーダーなんて、正解…無いですから(大野智)&底知れぬ創造力を見せつけ、さらなる高みへ | 大野智さん応援blog☆今日も3104とポップンカップ

大野智さん応援blog☆今日も3104とポップンカップ

嵐 大野智さんが大好きです。今の一番は「しゃべってる声」^^
どんなに小声でも、どんなタイミングでも
何故か耳に飛び込んでくる響き♪
平日朝、ラジオから聞こえる彼の声が最強の活力源です。
さぁ、今日も一日がんばるぞ!

大野智 主演 映画「忍びの国」
公開まで158
2017年7月1日(土)ロードショー
◆◆◆◆◆
 
大野智さん。
わたしの知っている彼は

『なんでもできる人。』
 
その裏には、
足の裏の皮が全部剥けちゃうほどの
練習量と、
それをする意地と精神力があって..
 
でも、そんなところを全く見せない
自分に課すハードルが
とんでもなく高い人です。
 
一緒に頑張るメンバーが、
 
この人のように歌いたい…
この人のように踊りたい…
この人のように演じたい…
 
この人のように生きたい…
この人のような考えを持って働きたい
 
そして、
この人と歩きたい
この人と運命を共にしたい
 
そう……心から思わせてくれてこその
リーダーだって、わたしは思うんです。

それが、嵐をみてきて、
教えてもらった大きなことのひとつ。
 
右むけ!左向け!!
あっちすすめ、こっちすすめ。
って、指示できるリーダーは
いくらでもいるけれど
 
何も言わなくても、
一緒に同じ方向へ進みたい!
って、思っちゃう人には
そうは出会えない。
 
わたしの目にうつる
大野智さんは、
そういうリーダーです。
 
◆ ◆ ◆
 
ARASHI DISCOVERY 2017.1.24 
 
おはようございます!
嵐の大野智です。

今日のひと言、カモン♪

『リーダーは、妥当な失敗に
怒りで応じてはならない』
 
おーなるほどねえ
 
これはアメリカのリーダーシップ研究
の第一人者、ウォーレン・ベニスさん
の言葉です。
部下が失敗したからといってすぐ
怒っちゃいけないということです。
 
リスナーのアプリコットさんから
教えていただきました。
メールを読みますと
(メ)------------
わたしの母は車の部品の設計をして
いるのですが、先日 新製品のリーダー
を任されたと、落ち込んで帰ってきま
した。というのも母は、おっとりした
性格で、人を引っ張っていく役職に
ついたことがありません。
ヘコんでいる母を励まし、応援したい
のですが、わたしはどんな言葉を
かけたら良いのでしょうか?
------------(メ)
 
(うわあ!優しいコだなぁ)
 
 
おー、すごい…くない?
新製品だよ!?新製品のリーダーだよ
 
いやいや、ヘコまなくていいんじゃ
ないすか?うん
 
堂々としてればいいんです!
だって任されたんだから。
 
まあ、でもねー、そっかあ・・・
ま、たぶん… 僕もね、
嵐のリーダー言われたときに、
「なんで俺なんだろう?」と思った
けども。まあでも… んふっ
 
よく聞くのが・・・
リーダーというのは、
何もしないのがリーダーだ。
…とか、なんかよく聞くんだよね。
 
で、イザ!というときだけ
そういう、なんか… 判断をする
みたいな、うん
 
でもねえ、リーダーって何?そもそも
 
俺なんて… 俺、もう15年以上
“リーダー”とか言われてるけどお
 
ふふっ もう、ほんと
あだ名でしかなくて。
だって、何もしてないんだよ?
 
だからね、
いんですよ、何もしなくて お母さん
その、おっとりした性格のままで、
リーダーやってればいいと思いますよ
うん
 
ヘコむというより、まあ やってみて!
その、引っ張るとかあ、
やんなくていんじゃないすか?うん
自分のペースで。
 
僕なんか、なんもしてないから、
他のメンバー4人が、守ってくれて
ますよ ふふっ ええ
 
おんなじような…たぶん、
お母さん、僕とおんなじような…
タイプだと思うんで!
 
それで十何年やってきた!
なんか分かんないけど、こ…
ここ… こんな感じで!!だから
周りが… 守ってくれますよ!ええ

たぶんもう周りが気付いてくると
思いますよ、たぶん
 
お母さんも、そう…
引っ張っていくタイプではないのが、
周りも分かってきて、
「じゃあ!みんなでお母さん、盛り
上げようよ!」みたいな、風になって
いくんじゃないんですかね?…ん!
 
だからあ、ヘコむ必要ないと
思うんだよねー、うーん
 
いっかい逆に、
引っ張ってみたらどう?うん
あ、やっぱヤダっ …と、思ったら
もう引っ張る必要ないと思う。
 
僕は、引っ張ったことは無いです。
もう、今 言ったって
誰も、付いて来ないんじゃないすか?
んふっ んふっふふふふっ
 
やー、でもねえ
いんじゃないすか?うん
 
まあ、ほんとにね?あのお…
無理しないほうがいいですよ、うん
 
なのでっ まあ!お母さんなりに、
リーダーのやり方がある。
 
 
リーダーなんて
正解、無いですから。
 
 
お母さんなりの、リーダーを
していったらいいと思います。
頑張ってください!
 
以上、大野智でした!
 
━━━━━━
 
(栗)はい!大野くんでした。
いやあ、でも、
『リーダーってあだ名でしかない』
ふっ …っていうのは
なんかこう、大野… 大ちゃんらしい
名言ですねえ。
そんなこと、無いと思いますっ
 
◆ ◆ ◆
 
・・・まーた言ってるー
初めて聞いた人が、どう思うか…
なんて心配してるとこへ
 
栗原さんの絶妙な感想(*ToT*)
それが心から言ってくれてるのが
本当にうれしかったです!!
 
FM横浜DJ 栗原治久さん!
ありがとうございました!!
 
 
昨日からずいぶんと鼻声の智くん
(*><*)花粉症?風邪???
早くよくなりますように...

◆ ◆ ◆
 
あらためまして、
おはようございます!
どうにも、
ブラウザとIMEの相性が悪いらしく
1時間ぐらいかけて打った記事が
一瞬で消えちゃって(*ToT*)
それで、こんな時間の出没です。。
 
◆◆◆◆◆
  
Miles away の神々しいほどの
智くん(*ToT*)を載せてくれた
 
SODA 2017年 3月号
この涙こぼれそうな
しかめっつらがほんとに好き・・・
170124_01
 
底知れぬ創造力を見せつけ、
さらなる高みへ
 
Ohno Satoshi
 
「大野智が『Bad boy』を踊り歌う」
この字面だけで
オーディエンスをワクワクさせる人。
 
滑稽ともいえる映像と
ダンスが融合した世界は、
彼が描き出す絵画のひとつのようだった。
 
ソロがダンス曲に挟まれていたため
そのゾーンは踊りっぱなしの大野
 
さすがに額には汗がにじむが
その汗さえ彼に魅了されたように
動きを彩る。
 
しょっぱなから
フェイクの伸びもすばらしく
好調さが伝わってきた。
 
最後のあいさつにして
「来年もこのステージに立てるよう
みなさん清き一票を!トゥース!!」
と謎のテンション。
 
相葉のバク宙再々挑戦を
「やめたほうがいい。」
「あんなの見ちゃったら怖くて」
「疲れてるんだから気を付けて」
と冷静に語り掛ける。
 
みなさん、
これが嵐のリーダーです。
 
・・・・・

もう、SODAさんてば(ノ_・。)
リーダーはあだ名
なんて思ってるの、実は智くん本人だけ
だったりするんですよね・・・
170124_02
 
でも、あなたは、いまの
あなたのままで・・・・
170124_03
170124_04
170124_05
170124_08
 
では!
今日も笑顔前開でっ!
 
◆◆◆◆◆
 
いつもありがとうございます!
 
ランキングに参加しています。
 
(〃´・∀・`)一番下の
「ランキング」ボタンと「いいね」を
ポチしていってくださると嬉しいです
  
◆◆◆◆◆
  
2017年7月1日(土)公開
大野智 時代劇初主演
映画「忍びの国」
監督:中村義洋氏
原作和田竜氏
2016年7月4日(月)クランクイン
7/10-9/24(智くん…?)
2016年9月29日(木)クランクアップ
2017年夏全国ロードショー
 
主人公 無門(むもん)役
時代劇映画・初主演
最強だが、妻には敵わない変わり者忍者
 
(´・∀・`)
「精一杯頑張りたいと思います」
⇒[イメージ画]
 
■□■□ ■□■□ ■□
 
それでは!
今日も、嵐さんたちにとって
そして、みなさまにとって
素敵な1日でありますように。
 
◆◆◆◆◆
 
なんでも運命ですよ、出会いも運命だし。
だから、すべてに意味があるなぁとは
思いますわね、ん~
だからね、みなさんね♪
意味が無い1日は、絶対に無いのでね。
 
今日も1日、すがすがしく
過ごしてくださいっ!
 
大野智
(2014/4/22 ARASHI DISCOVERY)
160429_08
 
◆◆◆◆◆
ご協力よろしくお願いいたします。
 

嵐(ジャニーズ) ブログランキングへ
 
にほんブログ村 芸能ブログ 嵐へ
にほんブログ村