爆風大雨雷( *´艸`)



普通なら行かないですよね(笑)






しかーし(* ̄∇ ̄*)




予報では雷も朝だけ、雨も昼まで、風も落ちてくる予報( *´艸`)

こりゃいかやんでしょってことで、昼からのだらだらロックゲームに行ってまいりました\(^o^)/












台風5号の影響はどうかな~と寄り道すると、結構澄んでる(☆∀☆)


ベイト次第で炸裂するんじゃ?と撃ってみることに(ФωФ)












爆風なんで、メインは適当ピョンピョンでも簡単にダートしてくれるDreamUPのDD8。
カラーは生カタクチ(^o^)

爆横風でも何とかしてくれるワームですな( *´艸`)












まーー、こんな天気の平日昼間。


誰もおらんやろ~と波止につけば先行者あり(^^;










邪魔にならんごつ離れて見てると、ピョンピョンやってるwww







ダートロックも流行ってきたなぁーと思ってると
鬼ブッキング( ´;゚;∀;゚;)ツラレター








タモ持ってなかったようなのでサポート行ったら、まさかの人wwwww













マイナーポイントでまさかの遭遇

そう。

この方(ФωФ)









DreamUPのボスwwwww
DreamUP代表倉本さんおったー( ´;゚;∀;゚;)












こりゃよか勉強になる(☆∀☆)キラーン




モニターさせてもらってる釣り馬鹿ですと自己紹介しての、一緒に回って良いかと聞くと、快くokして貰いました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ザーーッス











下げ五分タイミングで、潮色良好ベイトなしwww






プチ移動し釣りを観察(ФωФ)




プロトであるライト系ロッドにDD8の3インチクラス。

カラーは結構ローテーションしてますね( 。゚Д゚。)







にしても










よーーーーー釣らす( ´;゚;∀;゚;)



当たりないんでカラーチェンジしてると後ろ、横でガンガンロッドを曲げてます(^o^;)



誘いは小さくちょいと鋭目なロッドアクション。




一緒に回られてたかたもDD8の3インチで掛けてます(ФωФ)








単独行動なら『こりゃ魚がおらんばい!』と動けるのだが、答え合わせができる複数行動は、本当勉強になりますね(^o^;)



魚は居るのですよ!


俺が釣れんだけwwwww









湾奥でアジゴが群れてたんでDD8で直撃。







軽めのピョンピョン後のスライドでバコっと( ´;゚;∀;゚;)





うりゃー!





スポッ( T∀T)




やってもーたorz










これはヤバい。






完全にリズムが狂ってます(笑)







ワームサイズの差なのかと思ってはみたが、3インチなんて持っとらんし(笑)





ちなみにですが


お知らせ

DreamUP製品がまるきん佐賀バイパス店でも好調なんで、伊万里のまるきん本店さんにも入荷するみたいですばい(^o^)
DD8やドリームシャッドが気になる方は問い合わせてみてくださーい(☆∀☆)


その他、DreamUPさんとこからでも購入可能(^o^)
まるきん遠いぜって方におすすめです(笑)





その後も移動しちゃ釣り、移動しちゃ釣り(笑)


本当よー釣ります(^o^;)




我慢しきれず3インチのDD8を1本いただいたんだが、それは後の祭りっことよー的な(;・∀・)



久々のパーフェクトボウズwwwww





また雨も降りだしそうやし、夜は会合があるのでマヅメを残して終了(* ̄∇ ̄*)
















今回、パーフェクトボウズを喰らうも色々と収穫のある釣りでやんした(^o^)


DreemUPの倉本さんと逢えたのはもちろん、ワームサイズの差でのバイト質の違い、そして改めて思うタックルバランスの重要性。



もしかすると、反応しきれなかった魚がいままでもおったのではなかろうか( ´;゚;∀;゚;)

うん、3インチも買っとこうΨ( ̄∇ ̄)Ψグヘッ



倉本さんありがとうございました!






いつか和歌山まであらかぶ釣りに行きますね(爆)





ではでは皆様


次の更新まで(* ̄∇ ̄)ノアデュー