弘法大師にまつわる話

(その2)(以下引用)

四、秦楽寺の七不思議

秦楽寺の池は弘法大師が造られたという話はすでに書きましたが、ほかに七つの不思議なことがあるとの言い伝えがあります。

一、阿字池はいずれの方向から見ても地形の全部が見られず、ひとすみだけは見えないということです。

二、阿字池は百日の干ばつでも、水が絶えてかれたことがないそうです。

三、池中には藻や浮草が生じないということです。

四、木の葉が浮かばないそうです。

五、ヒルが住まないといわれます。

六、かえるが鳴かないそうです。弘法大師が修行中やかましいので、鳴くことを封じたといいます。

七、池水が田の水より少し目方が軽いそうです。

みなさんも一度現地を訪れて試してみてはいかがでしょう。

(『大和の伝説』高田十郎編より)



















ペタしてね