夫の誕生日 | パリ在住プロトコールマナー講師 akane OMATSU

夫の誕生日

Bonjour,


先日、夫の誕生日でございました🎂🍾💝


普段から花束💐をプレゼントくれる夫に、誕生日は私から花束を💐





そして、誕生日の記念になるようなプレゼント🎁?という事で、パリのサンジェルマン地区にございますお洒落なメガネ屋さんへ👓





年齢に合わせて、今までとは形の異なるメガネをチョイスしてみました😊


歳をとるたびお顔の雰囲気も違ってくるものでございますね。

夫は、良い歳の重ね方をしてきているかと思います😊🙌







お誕生日おめでとうございました🎂

仕事も、プライベートも充実した毎日でありますよう、お祈りします🤲と共に支えられてばかりの私ですが😅私も夫の支えになれるよう頑張ります😌🙌



このたびエリザベス英女王と73年以上連れ添ったエディンバラ公爵フィリップ殿下が99歳で死去したとの訃報をニュースで知りご退院された喜ばしいニュースがあったばかりでしたので、とても残念です。ここに追悼の意を表します。


73年と長年連れ添われたとのこと、本当に素晴らしい事ですね。


私たち夫婦も長く沢山一緒に過ごしていけるよう健康に気をつけて長生きしなくてはと改めて考えさせられました。


今回の、フィリップ殿下の追悼のため41発もの弔砲がロンドン、エディンバラ、ウェールズ・カーディフなど各地で放たれたとのこと。


礼砲は、国際儀礼(プロトコールマナー)の一つでございます。


最上級の回数が21発と定められています。場所を分けることで合計21発をこえる礼砲がはなたれることがございますが、それはとてもとても敬意を表していることを示しています。


今回の41発の弔砲がどれ程までに敬意が込められていたものだという事がうかがえます。


礼砲のプロトコールマナーについては以下にあげました。宜しければお読みくださいませ。




長年付き添える夫婦、そうでありたいと願っていても、いつまでも健康でいられるとは限りません。

家族や自身が健康でいられる事に感謝します。


皆さまもどうかお身体お厭いください。ご健勝、お祈り致します。


#プロトコールマナー #プロトコールマナー講師 #追悼 #イギリス王室 #エリザベス女王 #フィリップ殿下 #フィリップ殿下に哀悼の意