今日は病院。
1週間前にグラセプターがふえたので、確認も含め1週間後の検査。

血中濃度が上がってくれたかなー

いつもより遅めの8時半についたけどコロナがあるから患者さんの通院間隔を伸ばしているらしく、少なめ。
血とって、尿とって、グラセプターのんで朝のお弁当食べてその他の薬飲んで、いよいよ自分の番

だいたい最近は、ワンチームのトップが診察だったんだけど、今日は2番手のグイグイ先生。どちらも話しやすいからその点では問題なし。
先週の確認をしながら、、、先生により少し意見が違ったりするから、、😅 よく話をきいて自分の意志ももつようにしてる。

例えば、小さなことなら、、、お刺身食べるなと言う先生と、鮮度がよければオッケーと言う先生。。。


結局、血液検査の結果がまだ出ていないのだけど、病院に長居させない為に、問診と処方箋だけで帰される。


結果はグラセプターの変更があれば電話するらしい。

まだきてないからそのままかな。


次回は30日。長いな😫


あと、

▶️コロナになったら大変だから家から一歩も出ないでジーっとしててほしい。

▶️仕事も落ち着いてからの復帰じゃだめか。

▶️移植後の人の感染の対応例がないから免疫抑制剤やめないといけなくなるから、、気をつけて!

とグイグイ先生らしいこと色々いわれた。


会社には申し訳なさすぎるけど、、言いづらいけど

せっかくもらった大事な腎臓ちゃんを守りたい。。

ふー😔

今日、うちの県、2人目の感染者がでた。。。