先程、瑚夏の再診から帰ってきました〜



元気そのものなので継続治療はなし


診察の時は先生の手に好き好きキッスチュー
(男の子がオエオエする時みたいにやります)

そのまま先生の手に絡みつき
体重測定のためのプラケに移動〜

プラケに移動しても先生の手にしがみついたまま
好き好きキッスでじゃれつく始末笑い泣き

瑚夏は人が大好きです

何故かはわからない…

ただ親鳥の性格も遺伝するらしいので
瑚夏の両親は温厚でおっとりしてるのかな!?

そして比較的大人しいらしい…

飼い主としては先生をガブらず
安心して診て頂けるので
有難い性格な瑚夏さん

人にはデレデレですが
鳥社会では自己主張強いんで
そこはやっぱりコザクラGirlですけどねニヤリ



お留守番していた他のメンバーは
不機嫌気味!?

梅吉(11歳7ヵ月)
「何処行ってた!!がぉぉぉぉードンッ


八重吉(9歳)
「帰ってきていきなり撮るなぁぁぁメラメラ


ラピス(生後7ヵ月半)
「瑚夏姉ちゃんだけ、じゅるいでちゅぅぅぅDASH!



ひとまず安心しましたニコニコ