3割の縁 | 見えない世界の真実が此処に®

見えない世界の真実が此処に®

霊能力を生業としている方や、一般の方、霊媒体質の方のためのブログです。

コメントに頂いた、ユングの提唱したシンクロニシティ。

私も以前、興味があったことがあり

流し読みをしたことがあります。


ひとつの球体を裏面から見るのか、表面から見るのか、ぐるっと全体から見るのか・・・

捉え方、発想の起点に違いはあるにしても、なるほど、その通りだと思う事が

いっぱい載っています。



これは私自身に、物体だけでなく、自然も、人も、鳥たちも、すべてに

デジャブがあるからです。

だからこそ、シンクロニシティに興味があったのです。



しかし、この私の言うデジャブの定義も必要になるかと思うのですが

私がいつも感じるのは、

「あぁ~この場面、この風景、この会話を以前も経験した事がある」


「あぁ、このハサミは、ここにあった方がいいような・・・」

と思う時は、もとの位置に戻さずに置いておくと

やっぱり後から必要になる。


もっと、進む場合は、むしの知らせのようなものがある。

やはり来たか・・・この場面。この風景。この人物。


これを私はデジャブと表現していますが、
ユングはシンクロニティとして考えを構築し、理論づけし、完成させているということだと思います。


「そして、大切なことは、何回も連続して起こる、シンクロニシティ、意味ある偶然の示す意味、方向性、テ-マを理解することです。それが、私達がこれから進むべき人生の目標、生まれてきた目的に対するメツセ-ジでもあるからです。」  
ユングの提唱したシンクロニティからの抜粋


私個人的な考えなのですが、ユングもまた、霊能力があったのではないでしょうか。




これもシンクロニシティの一部だと思うのですが

あなたにも、こんな経験はありませんか?


「あ~この人、絶対に会ったことがある!なんか分からないけど、絶対知っている。しかも親しみが沸く!」



今、すれ違った人。

今、身近にいる友達、家族、伴侶のうち約3割くらいは前世となんらかのかかわりがある。

6-senseの長であり、私の師でもある方はそう言い切ります。


事実、私自身もそれを感じることが最近多い。

スピリチュアルブログランキング

上記携帯からでも押せます。気が向いたら押してくださいね。

シックスセンス前世宅急便
前世宅急便携帯サイト

linkbannerforameblo.gif