白内障協奏曲 | 見えない世界の真実が此処に®

見えない世界の真実が此処に®

霊能力を生業としている方や、一般の方、霊媒体質の方のためのブログです。

先日、母親の白内障手術に付き添いました。


系列の総合病院から医師が派遣されるため、地元の眼科医院でも白内障手術が手軽に受けられます。


濁ってしまった水晶体を砕いて取り除き、人工レンズを装着するという日帰り手術。


15分前後で終わる、簡単な手術とのこと。


それでも眼球にメスを入れるとなると、受ける当人にとっては一大事。緊張は否めません。


当日集まったのは、手術を受ける60~80代の男女7名と、その付き添い家族を加えた総勢16名の集団。


母親も含め、手術を受ける側は皆さん一様に緊張ぎみでした。


案の定、母の事前の血圧数値は140超えを記録。ドキドキです。


隣りに座っている、霊媒体質である私にもその緊張感は伝わります。


看護士さんからの説明のあと、いよいよ順番に手術開始ですが、呼ばれるまでは待合室で待機です。


(母の順番は七番目…ラストでした)



一番目の男性は順調に15分ほどで終わられたのですが、二番目の男性が15分を過ぎても戻って来ません。


何やら看護士さん達がバタバタと出入りする様子は伝わりますが、30分を過ぎても二番目の男性の手術は終わりませんでした。


(何かあったのかな…?)


待合室に集う面々には、さらなる不安がこみ上げてきます。


そして先に、三番目の男性が呼ばれました。


さらに待つこと10分ほどで、ようやく二番目の男性が待合室に現れましたが、その左目はガーゼで覆われています!


(…!)


すでに待合室には、緊張と不安が入り乱れた、異様な空気があふれていました。


そこに、衝撃です。


どうやら二番目の方の水晶体が固くなりすぎていて、うまく砕けなかったようで、緊急に系列の総合病院で再手術とのことでした。


そして…三番目の男性も待合室に戻って来ないうちに、四番目の女性が呼ばれました。



待合室の雰囲気は、最悪でした。緊迫感とでも云うのでしょうか…。



その緊張と不安は、初めは当事者だけのモノだったはずが、待合室に集った面々がそれぞれ発する想いを、さらに互いが感じ取ってしまうのです。


緊迫感の相乗効果。


ますます気持ちは落ち着きません。


個々が発するモノが重なり合い、さらなる深みへと誘っていくのです。



図らずも、八割近くの人が(感じ方の強い、弱いはありますが)、霊媒体質であるということを実証したような出来事でした。



尚、三番目の男性の戻りが遅かったのは、緊張のあまり血圧が上がりすぎてしまい、術後にしばらく休んでいたからとのことでした。


その後は順調に進み、母も無事に白内障手術を終えることができました。


ちなみに、母の術後の血圧は160超え!


そうです。我が母は自覚はありませんが…強い霊媒体質です。




心先見




↓をクリックして頂ければ管理人は喜びますヾ(@°▽°@)ノ

見えない世界の真実が此処に-ranking

見えない世界の真実が此処に

ワンクリック宜しくお願いいたします!


シックスセンス公式HP

http://www.6-sense.jp/opening.html

シックスセンス携帯サイト

http://choimo.jp/6sense/