駄菓子屋 **雑貨づくりと田舎の暮らし** -148ページ目

雨格子の館

以下、コメレス完了ですうさ


星師走~正月

星冬の好きなとこ、苦手なとこ

星いとしい和の暮らし

星念願叶って酉の市!

星ピグ遊び+絵文字



ua.さん、ケイちゃん、ぷち*うささん、さとみさん、コメントありがとうございましたビックリマーク

遅くなっちゃってごめんなさいあせる


プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan プリンchan 


先週金曜に久々にゲームを買って夢中でやってますゲーム


『雨格子の館』を中古で、しかも赤札市(期間的に安くなっている)で1500円で買いました!!あは


雨格子の館
¥2,940
Amazon.co.jp


もーずっと欲しくて!!

『流行り神』の日本一ソフトウェアが出してるからね。

安くなるの待ってたから、やっと買えたー!!!


ベストが出てるから3000円以下っていう安い値段にはなってたけど、今の貧乏生活な私にはゲームに3000円も払えねぇ……!!orz


てっきりキャラデザの人も『流行り神』と同じなんだと思ってたら違ってたsei

ずいぶん似たイラストだなぁ…っていうと失礼だけど。

でもどっちも好きだなー



しかも続編が出てるのに、今頃1を買いましたwwww



まぁ時間がたったら、また2も買いますよアイアイ


ストーリーは金田一少年の事件簿ぽいカンジです。

金田一好きな人なら、絶対好きなシナリオ。




大学生の主人公・一柳和(いちやなぎ なごむ)が嵐の中山奥で道に迷い、ひょんなことからたどりついた館の前で死体を発見。しかし直後に何者かに殴られて意識を失ってしまう…

館にいた人たちに助けられて目が覚めた和。だが、「死体があったんだ!」という和の言葉を、なかなか信じてくれない。

彼らは『帽子屋』という脚本家に、映画のオーディーションとして館に集められた俳優たちだったのだ。

そして、和のことを9人目の俳優だと思い込んで、嘘をついていると言う。


その夜、温室から『復讐』の血文字と黒猫の置物が発見される。


翌朝、俳優の一人が死亡。

それぞれがアリバイを主張するが、彼らは全員が俳優…誰かが嘘をついている…


その後、嵐のせいでトンネルが崖崩れを起こし、館は完全に孤立してしまったとニュースが入る。

俳優たちの事務所から迎えが来るのは7日後になっている。


電話もなく、携帯も圏外。崖崩れと嵐のせいで誰も館から出ることはできない。

そして次の犯行予告が……!


君は俳優陣の嘘を見抜いて、犯人を突き止めることができるのか―――!!






タイムリミット7日間の間で、何人生存者を増やすことができるかと、いかに早く犯人を特定できるかがミソなんですが…


私バカなので、とりあえず5日目の時点で

ほぼ全員死亡した\(^O^)/





わけわかんねーんだもんwww


犯行予告として温室に置かれるアイテムがどんどん変化してってそこから次に誰が狙われるか予測して、その人物に「次、狙われます」って忠告しちゃきゃいけないんだけど、ぜんぜん予測できなかったんだもんww



駄菓子屋-温室


どうやら小説のストーリーに見立てて殺人が行われるから、その小説を見つけ出して誰が登場する(狙われる)のか予測しなきゃいけなかったんだけど、やり方わかんなくてひたすら書庫の本片っ端から読んでたらYonda?時間なくなったw


あと、アリバイ崩しとかぜんぜんできねぇwww


そういうの苦手だおヽ(゚◇゚ )ノ←致命的




『流行り神』よりもこっちの方が俄然推理するのが難しい。

あっちは選択肢にそってきゃ大体大丈夫だし。


難易度はだんぜんこっちの方が上だね。


何しろ、犯人につきつけるアイテムとかいっぱいある中から選ばなきゃいけないし…

頭よければわかるんだどうけど…私にはわからんよ!


昨日はやっと犯人を突き止められたものの、説得に失敗して犯人にうまく丸め込まれて主人公が死亡しますたw


犯人だけわかっても、証拠がしっかりしてないと最後に巻き返されちゃうのです♥akn♥




めんどうだったから、最後の犯人特定で「犯人は自分」を選択したら、「僕が……僕さえいなければ……」とか言い出して、和が飛び降り自殺して死んだwww


とんだ命の無駄遣いだよorz


でもこういう展開嫌いじゃないキラキラ




『桜坂消防隊』でも最後かなりとんちんかんな推理して爆笑したけど、そんぐらい面白かったこのバカ推理。

本来の目的を忘れながら遊んでますチョロプー




流行り神 Revenge 警視庁怪異事件ファイル
¥3,260
Amazon.co.jp
アイレム コレクション 桜坂消防隊
¥2,520
Amazon.co.jp


今アフィ検索して気づいたけど、『流行り神』ってPSPだけじゃなくてDSにまで移植されてたのか…!






駄菓子屋-青バナ  駄菓子屋-お願い

いとしい和の暮らし

いとしい和の暮らし―日々を彩るにほんの行事/平野 恵理子
¥725
Amazon.co.jp


平野恵理子さんの本がけっこう好きでよく読む。



この本に出会ったのは就職活動でヘトヘトになってた大学4年の6月頃。


企業説明会の帰り、ブラッと寄った本屋さんで衝動買い。


だって和の暮らしのイベントあれこれがすんごく可愛く描いてあるんだもんayaビックリマーク


素敵!

でも、懐かしいの。


1月のお正月鏡餅から始まって、2月の節分節分、3月はひな祭りお雛様

7月の七夕七夕、その後にあるお月見お月見、冬至の柚子湯柚子お風呂


メジャーな行事はもちろんのこと、針供養とか、火防せ祈願とか私の知らない行事も盛りだくさん。

春夏秋冬それぞれの行事を1月から12月に添ってイラストで解説。


うちは田舎だからちゃんとお餅つきして、そのお餅でお正月を迎えて。

節分にはちゃんと鰯とヒイラギを飾って(毎回、翌朝には野良猫に食べられてたけどw)。

お盆にはみんなで迎え火を焚いて、お墓にご先祖様を迎えにいく。

お月見にはススキとお団子を縁側に飾って。


そういうの当たり前って思ってたけど、東京に出てきてから全然触れ合ってなくて。


就活の疲れた時に、この本読んで胸がキューッってなりましたsei

懐かしかった。




四季の暮らしにあわせて、その時々の楽しみがあって。


だから日本って大好き!


浴衣とか着物を着て生活するぜ~~ってほどじゃないけど…

でも、こういう和の行事はこれからも大事にしていきたいし、なくならないで欲しいなぁ。


子どもにも教えていきたいって思う。



この本は何回読んでも飽きないね~sei




駄菓子屋-緑バナ  駄菓子屋-お願い

こうふく

西加奈子の『こうふく あかの』『こうふく みどりの』を読みました。


どちらもかなり面白かったです。


読み終わった後、殴られたような衝撃が襲ってくるくらい、威力がある作品でした。






『こうふく あかの』の面白さにハマって、すぐに『こうふく みどりの』も読んだ。


これは現在の時間の流れと、未来や過去の話が交互に書かれていて、とても似た作りになっているけど、まったく違う主人公達のまったく関係のない話。


でも作者の西加奈子曰く、どんな物語も誰が書いたどの本も、どこかで繋がっているということに気付いて作った作品らしい。


だから、『こうふく あかの』の主人公の39歳の「俺」と、『こうふく みどりの』の中学生の主人公みどりちゃんは一目見るだけではまったく関連はないんだけど、それぞれの歩んだ「道」ということで繋がっているらしい。


アントニオ猪木の「道」にインスピレーションを受けて書いた作品というだけあって、猪木の存在がたくさん散りばめられている。

この「猪木」という存在で、2つの物語は繋がっていると思う。




『こうふく あかの』は、セックスレスだった「俺」が妻に「妊娠したの」と告げられる瞬間から始まる。

それは誰の子なんだ?という震えるような怒りを抑えつつも、でも「俺」はいつもイイ奴を演じてきた。

だから今度も「2人でその子を育てよう」だなんて、かっこつけたことを言ってしまう。

会社の人たちは「俺」のセックスレスなんて知らない。生まれた子どもは、自分の子どもとしてふるまえばいいだけだ。

そうやってうまくやっていけばいいんだ。

でも、まさか妻が旅行したバリで出会った現地の男に抱かれていただなんて。

生まれた子どもは不気味なほどデカく、決定的に肌の色が違った。



このストーリー相当すごくないですか??(((゜д゜;)))



いつも自分の体裁ばかり気にして、人間関係から笑うタイミングまで全て計算している「俺」。

他人からよく見られることだけを考え、またそのために「俺」という人間を演じる努力を怠らなかった「俺」。

それが、天然気味の奥さんによってブチ壊される。

セックスの最中もマグロだった奥さんを次第に抱かなくなっていた「俺」だけど、実は奥さんはセックスがしたくてしたくてたまらなかった。だからうっかり、旅先のバリで現地の男に招かれるままに身を任せてしまった。

日本人じゃない。明らかにもう嘘はつけない。

世間体を誰よりも気にして生きてきた「俺」は、これからどうしろってんだ!?


テンパりますよね。


わかります(笑)


『こうふく あかの』がすごいのは、バリ人の子どもを妊娠した奥さんの目線じゃなくて、そんな奥さんをもった旦那側の目線で書かれてる部分。


これは焦る。

相当感情移入してハラハラしてしまう。


離婚したっていいけども。

離婚したら、会社の連中に笑われてしまう。

「自分の女房他の男に寝取られてw」なんて後ろ指さされるかもしれない。

そんな気持ちもあるし、別れられない。

でも、生まれてくる子どもを見ればバレてしまう。

悩んでいる間にも、子どもは育っていく……


葛藤する「俺」は、若い頃憧れていた「猪木」の試合を見ることで、心を浄化していく。


こうふく あかの/西 加奈子
¥1,260
Amazon.co.jp


『こうふく みどりの』の方が西加奈子の作品ってカンジがした。


関西弁の語り口は、西加奈子のイメージ。

あか の方は珍しく標準語だったし!


主人公は中学生のみどりちゃん。

おばあちゃんとおかあさんと従姉のあいちゃんと、あいちゃんの娘・ももちゃんと5人暮らし。

カミさんとホトケさんというメス猫、ポックリさんというメス犬がいて、女ばっかりで暮らしている。

シゲおじさん(おかあさんの兄)は、居酒屋で喧嘩になって包丁で喉を刺されて死んだ。

そのシゲおじさんを刺しちゃった棟田さんは刑務所に入っている。


基本みどりの語り口で話は進む。

みどりが転校生の男子に淡い恋心を抱く、それが『こうふく みどりの』の中心的ストーリー。


でも途中途中に時々出てくる過去の話が奥深い。


それはおばあちゃんの若い頃だったり、おかあさんの若い頃だったり。


それぞれがそれぞれ自分のペースで過去の話をしている。


その中でもみどりちゃんファミリーと血が繋がっていない棟田さんの奥さんの話すシーンがイチバン切ない。


奥さんはとても旦那さんを愛していた。

お金はなかったけど、2人は出会って結婚して、一緒に暮らしてとても幸せだった。

旦那さんはプロレスが好きだった。「猪木」が好きだった。

奥さんは旦那さんと一緒にプロレスを見るのが好きになった。

結婚してしばらくして、旦那さんは下半身の病気になった。セックスができない体になった。

奥さんはセックスなんてどうでもよくて、旦那さんに髪を撫でてもらうとか、そんなことだけで幸せだった。

でも旦那さんは家に帰らなくなった。

そして、シゲおじさんを殺してしまった。

旦那さんが刑務所に入ってから、奥さんは一人、猪木の試合を見続けた。

固く閉ざされてしまった旦那さんの心を、猪木の試合結果を伝えることでつなぎとめた。

最初「別れてくれ」の一点張りだった旦那さんの心は、だんだんと解けていく。


そして旦那さんの刑期が7年を迎えた時、猪木は引退した。

ついに旦那さんは、あれだけ好きだった猪木の現役試合を見ることができなかった。

でも奥さんは猪木の引退の様子を旦那さんに聞かせた。


奥さんが読み上げる猪木の引退の言葉。


旦那さんは奥さんの言葉の後に続いて、同じ言葉を繰り返す。


涙を流しながらその猪木の言葉を言い合うそれが、2人の誓いの言葉になった。


この道をゆけば、どうなるものか。

危ぶむなかれ。

危ぶめば道はなし。

踏み出せば、その一足が、道となり。

その一足が、道となる。

迷わず行けよ。

行けば分かるさ。


「ああ、これがうちらの、誓いの言葉じゃ。

うちららしい。どんな神父さんが言う、どんな神主さんが言う、誓いの言葉より、うちららしくて、切実やわ。

あの人の細い目ぇから、涙が、ぽたぽた、ぽたぽた、流れています。

うちはその目ぇが好きでした。

笑ったときに見える、欠けた歯も、細いけど、筋肉質の腕も、好きでした。」

(『こうふく みどりの』 p248~249)




駄菓子屋-こうふく みどりの

泣けた。


このシーンはかなり泣けました。


底知れぬ夫婦愛を見た気がした。


「うちの人生台無しにしやがって。地獄行きじゃ。でも地獄までついていったるさかいな」っていう奥さんの気持ちがすごい。





そしてこの物語を書いた西加奈子がすごい。


『こうふく みどりの』は私の大好きな本になりました。


こうふく みどりの/西 加奈子
¥1,365
Amazon.co.jp







駄菓子屋-赤バナ  駄菓子屋-お願い

西加奈子

なんだかとてつもなく疲れてます。


ヘトヘト。


連休中は全出勤だから、ぜーんぜん楽しいことなんかないし、しかも昨日から始まった連勤2日目の今日にして早くもかなりヘトヘトorz


なんだろ?

もーマジで足痛いよーポロッ

ヘトヘトだよ。


早く寝なくては。




西加奈子の『こうふく あかの』を読んでます。


おもろい。

西加奈子おもろいなぁ。


勝手な私のイメージだけど、西加奈子の小説は魚喃キリコの漫画に通ずるモノがある。


どっちも大好きだ。


って言っても、魚喃はずっと好きだったけど西加奈子を好きになったのは最近。


『さくら』はめちゃくちゃしんどい重さのある話だったけど、『あおい』でハマりました。


関西弁の口語文がハマる。カザマくんがイカしてる。


関西弁のイメージ強かったけど、『こうふく あかの』は標準語だから、「ああ、やっぱり作家はすごいなぁ」とどうでもいいことで感心した。




頭イタイし、足痛いし、早く寝よう。




駄菓子屋-誰か

臼井さん(クレヨンしんちゃんの作家)らしき男性の遺体が発見されたってニュースで見た時、「どうか違う人であってくれ」って思ってたけど、でもそれでもし臼井さんじゃなくても結局違う誰かは死んでしまっているわけで。


なんかそういうの考えると、自分勝手さに辟易した。



さくら/西 加奈子
¥1,470
Amazon.co.jp

あおい (小学館文庫)/西 加奈子
¥480
Amazon.co.jp
Water (Feelコミックス)/魚喃 キリコ
¥1,000
Amazon.co.jp


駄菓子屋-黒バナ  駄菓子屋-お願い

TVtime


駄菓子屋-TVタイム


何も考えない。


ただ、ただ、見る。




ランキング参加中ですテレビ


にほんブログ村 イラストブログへ  にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ


駄菓子屋-赤バナ  駄菓子屋-お願い