アメブロは書きやすいね

いちいちスクロールしたりして確認画面を確認しに行かなくても
そのままの画面だからサクサク書ける


先日ベトナムへ行った時

お土産に買ったベトナムコーヒーを飲んでみた


私は№2をチョイス
番号は濃さを表しているって言われたから

結構濃い目が好きな私は
とりあえずこれにしたんだけど

本当は「リスのコーヒー」というものが有名なんだって

パッケージにリスが書いてあるメーカーの事かと思ったら
これが全然違ってて
なんと
コーヒー豆を食べさせたリスのフンのコーヒーなんだって!!

結構お高かったけど・・・
なんとなく買わなかったわ・・・・



右に写っている昔懐かしい材質でできているフィルターのような物

最初売り物だったから

「たくさんお土産他にも買うからこれオマケして!」
って冗談で言ったつもりだったんだけど

オバサン本気にして
本当にオマケにくれたの~


言ってみるもんだね

だけど海外のお土産屋さんって
値段が有るようで無いようなもので
(いやほんと)


エジプトのハンハリーリ-で


しつこい押し売りを手玉に取るほど成長した私なので(笑)
値段交渉のコツを各国で利用してます



こんな感じで直接粉を入れて
お湯を注ぐんだけど・・・

小さい穴があいているだけの構造なので
(3重になっているけど)
当然カップの中に細かい粉が沈んでしまう

最初の時
思い切り飲みきったら
むせかえるほど粉まで飲んじゃった(苦笑)


味はバニラフレーバーが入っているのかと思うような
ほんのりとした甘さがある気がする


ベトナムコーヒーって
練乳を入れて飲むのってポピュラーなんですってよ
かなり甘そうだけど

暑い国の人達って
甘党なんだって





明日から久々のお泊りゴルフで~~す

ベストスコア更新頑張るぞ~~!!
(ただ今私のベストスコアは94です)



でもなんだか天気悪そうなんだよね・・・・・・

私晴れ女だから大丈夫な事を祈る!





ペタしてね